NEWS

加藤泉の個展が原美術館とハラ ミュージアム アークで同時期開催へ。圧倒的なスケールで描かれる「生命体」を展観する

原始的な生命体をモチーフに、90年代半ばから活動を続けてきたアーティスト・加藤泉。その個展「加藤泉―LIKE A ROLLING SNOWBALL」が、群馬・ハラ ミュージアム アーク(7月13日〜2020年1月13日)と原美術館(8月10日~2020年1月13日)で開催される。

NEWS / EXHIBITION

バレンシアガの新キャンペーン・ビジュアルをチェック。ジャン・ピエール・アタルが見せる独自の世界

つねに話題を振りまき続けるデムナ・ヴァザリアが率いるメゾン「バレンシアガ」。その2019年フォールコレクションのキャンペーンビジュアルが公開された。今回、ビジュアルを手がけたのは、現代社会の表層を写真によって表現し続けているジャン・ピエール・アタル。

NEWS / HEADLINE

ホンマタカシが自身初の音楽ドキュメンタリー『アヤクーチョの唱と秩父の山』を制作。アップリンク吉祥寺で2日間限定上映を実施

写真活動と平行して、映画やインスタレーションなど作品形態や発表の場を変化させながら探求を続けてきたホンマタカシが、新たに自身初となる音楽ドキュメンタリー『アヤクーチョの唱と秩父の山』を制作。本作は7月27日と28日の2日間限定で、アップリンク吉祥寺で上映される。

NEWS / EXHIBITION

TARO NASUの新スペースに注目。こけら落としはローレンス・ウィナー「OFTEN ADEQUATE ENOUGH」

馬喰町で長年活動を続けてきた現代美術ギャラリー「TARO NASU」が、六本木へと移転。ピラミデビル4階に新スペースをオープンさせた。こけら落としは、コンセプチュアル・アートを牽引するローレンス・ウィナーの個展「OFTEN ADEQUATE ENOUGH」。会期は7月6日まで。

NEWS / HEADLINE

日本橋の重要文化財「三井本館」でホンマタカシの写真展が開催。夜には高橋匡太によるライトアップも

東京・日本橋のオフィスビル「三井本館」の開館90年を記念して、ホンマタカシの写真展「三井本館Mitsui Main Building TOKYO 1929-2019|写真・ホンマタカシ」が開催される。また日没から23時までは、高橋匡太が手がけるライトアップも行われる。会期は6月8日〜7月21日。

NEWS / EXHIBITION

現代作品にフォーカスした世界初の展覧会。国立新美術館でカルティエの大規模展「カルティエ、時の結晶」が10月開催

東京・六本木の国立新美術館で、ジュエリーブランド・カルティエの大規模展覧会「カルティエ、時の結晶」が2019年10月2日〜12月16日にわたって開催される。6月5日、同美術館にて行われた記者発表会にて展覧会内容や会場構成が発表された。

NEWS / EXHIBITION

宮島達男による過去最大の個展。「宮島達男:如来(にょらい)」が上海民生現代美術館で開催中

LEDライトを使用して「生死」を表現する作品で知られている宮島達男。その1988年以降の各時代の代表的なインスタレーションやパフォーマンス作品、そして新作を紹介する過去最大の個展「宮島達男:如来(にょらい)」が、上海民生現代美術館で開催されている。会期は8月18日まで。

NEWS / EXHIBITION

ティルダ・スウィントンがキュレーション。ジェンダーの流動性にフォーカスした展覧会「Orlando」をチェック

アカデミー助演女優賞を受賞したイギリスの女優、ティルダ・スウィントンが初めてキュレーションした展覧会「Orlando」が、5月24日からニューヨークのアパーチャー・ギャラリーで開催されている。ヴァージニア・ウルフの小説『オーランドー』からインスピレーションを受けた本展では、ジェンダーの流動性や限界のない意識に注目する。

NEWS / EXHIBITION

ケルシー・ルーと杉本博司「江之浦測候所」が出会う。一夜限りのパフォーマンスが開催

神奈川県小田原市にある、杉本博司が手がけた「小田原文化財団 江之浦測候所」。ここで、ロサンゼルス拠点のアヴァン・チェリストでありボーカリストのケルシー・ルーが、一夜限りのライブパフォーマンス 「Kelsey Lu at Enoura Observatory sponsored by Akatsuki」を開催した。ルーはこの特殊な場所でどのようなパフォーマンスを見せ、どのような思いを抱いたのか? レポートをお届けする。

NEWS / REPORT

丸木俊の戦後の名作《解放され行く人間性》を着想源に。東京国立近代美術館がセクシャリティを問う小企画を開催

竹橋の東京国立近代美術館が、《原爆の図》などで知られる洋画家・丸木俊による裸婦像《解放され行く人間性》(1947)を、同館のコレクションに新しく収蔵した。今回その作品とタイトルに着想を得た、セクシャリティを問う小企画「解放され行く人間性 女性アーティストによる作品を中心に」をギャラリー4で開催する。会期は6月18日〜10月20日。

NEWS / EXHIBITION

子供から大人まで、冒険はきっと待っている。山本卓卓、ひらのりょうがKAATで人気児童小説『二分間の冒険』を舞台化

岡田淳による、子供たちに人気のファンタジー小説『二分間の冒険』を、劇団「範宙遊泳」主宰の山本卓卓、短編アニメーション作家のひらのりょうがタッグを組んで舞台化。今回、同作がKAAT 神奈川芸術劇場の「KAAT キッズプログラム」として8月17日〜25日(19日休演)に上演される。

NEWS / HEADLINE

シベリア抑留や被爆体験を描き続けて。詩画人・四國五郎の作品を再検証する展覧会が、大阪大学総合学術博物館で開催中

シベリア抑留や被爆体験を描き、絵本『おこりじぞう』の挿絵でも知られる四國五郎。近年再評価が進む四國の作品を、研究者の研究成果を結集して紹介する企画展「四國五郎展~シベリアからヒロシマへ~」が、大阪大学総合学術博物館で開催されている。会期は7月20日まで。

NEWS / EXHIBITION