エスパス ルイ・ヴィトン東京、マーク・レッキーの個展「FIORUCCI MADE ME HARDCORE FEAT. BIG RED SOUNDSYSTEM」を開催
東京・表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京は、イギリス出身のアーティスト、マーク・レッキーによる個展「FIORUCCI MADE ME HARDCORE FEAT. BIG RED SOUNDSYSTEM」を開催する。会期は2024年2月22日〜8月18日。
東京・表参道のエスパス ルイ・ヴィトン東京は、イギリス出身のアーティスト、マーク・レッキーによる個展「FIORUCCI MADE ME HARDCORE FEAT. BIG RED SOUNDSYSTEM」を開催する。会期は2024年2月22日〜8月18日。
昨年10月1日に開館40周年を迎えた東京・目黒の東京都庭園美術館。これを記念した展覧会「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」が開催される。会期は2024年2月17日〜5月12日。
大阪・吹田の国立民族学博物館が2024年に創設50周年を迎える。この節目の機にあたり、同館が新たな事業のための寄付金を募っている。
長野県北西部の大町市で、2017年に初開催された「北アルプス国際芸術祭」の第3回目が開催される。会期は2024年9月13日~11月4日。
文化庁が令和6年度の当初予算額(案)を1062億円と発表。令和5年度に比べ1億円(0.1パーセント)の増額となった今回の注目点をまとめた。
文化庁が、日本の修理文化の継承と国内外への発信を進め、中長期的に持続可能な文化財の保存・活用サイクルを形成するための施設「国立文化財修理センター」の整備に関する基本的な方針を発表した。
東京・九段の登録有形文化財「kudan house(九段ハウス)」で、新しいアートイベント「CURATION⇄FAIR」が2024年2月21日〜3月11日の会期で開催される。展覧会「美しさ、あいまいさ、時と場合に依る」(2月21日〜3月3日)とアートフェア「Art Kudan」(3月9日〜3月11日、3月8日は招待日)の2部構成だ。
村上誠、渡の兄弟と、山本裕司の3名が協働で行った、美術制作のプロジェクト「天地耕作」の軌跡をたどる展覧会「天地耕作 初源への道行き」が静岡県立美術館で開催される。会期は2024年2月10日〜3月27日。
2024年に第12回目の開催を迎える「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」。その新たなテーマが「SOURCE」に決定した。会期は2024年4月13日〜5月12日。
ギャラリーエークワッドで、日本とアメリカを行き来し、日本の建築文化をアメリカに伝えた建築家・吉村順三に焦点を当てた展覧会「建築家・吉村順三の眼 ーアメリカと日本ー」が開催中だ。会期は2024年3月28日まで。
2025年の日本国際博覧会(大阪・関西万博)と同時開催を計画している「大阪関西国際芸術祭」。そのスタディとして開催されてきた「Study:大阪関西国際芸術祭」の第3弾が開幕した。会期は12月28日まで(船場エクセルビルでの展覧会『STREET3.0:ストリートはどこにあるのか』は1月末まで会期延長)
バンクシーが自身の公式Instagramとウェブサイトを更新。新作を発表した。
東京・原宿の明治神宮ミュージアムで、正倉院の宝物の模造品を研究成果とともに紹介する展覧会「正倉院宝物を受け継ぐ―明治天皇に始まる宝物模造の歴史」が開幕。会期は2024年2月25日まで。
写真家のドナータ・ヴェンダースが「木漏れ日」をテーマに映像作品を手がけ、夫で映画監督のヴィム・ヴェンダースが手がけた本日公開の映画『PERFECT DAYS』でも一部使用されている。会期を同じくして、映像作品12点を公開する個展が104GALERIEで開催中だ。
ベイクルーズが、アートギャラリー「art cruise gallery by Baycrew’s」を、東京の虎ノ門ヒルズにオープンさせる。こけら落としは『北斎漫画』からセレクトした80点で構成する「PLAY w/ HOKUSAI」。
昨年、「美術品市場史上最高」という総売上高を記録したクリスティーズ。今年の数字は、62億ドル(約8880億円)と見込む。
今週開幕・閉幕する展覧会から、とくに注目したいものをピックアップしてお届け。最新情報は各館公式サイトを参照してほしい。
31回目の開催を迎える「VOCA展2024」の受賞者が発表。大賞となる「VOCA賞」は大東忍が受賞した。
来年、麻布台ヒルズに開館予定の新しい「森ビル デジタルアート ミュージアム:チームラボボーダレス」が開館日を発表した。オープンは2024年2月9日、チケット予約は1月16日よりスタートする。
アントニー・ゴームリーのエキシビション「ボディ・ポリティック」が、ロンドン東部に位置する、コンテンポラリーアートのギャラリーとして名高いホワイトキューブ・バーモンジーで開かれている。長年のキャリアを通して、人体を探求し続ける彼の新たな作品5点をそれぞれ個別の空間で見せる興味深いものとなっている。会期は2024年1月28日まで。