鴻池朋子の「みる誕生」から100人の写真家の「好奇心」まで。今週末に見たい3つの展覧会
今週スタートの展覧会と終了する展覧会から、とくに注目したい3つをピックアップしてお届け。新型コロナウイルス対策にともなう事前予約の方法や注意事項については、各館の公式ウェブサイトを参照してほしい。
今週スタートの展覧会と終了する展覧会から、とくに注目したい3つをピックアップしてお届け。新型コロナウイルス対策にともなう事前予約の方法や注意事項については、各館の公式ウェブサイトを参照してほしい。
「霧のアーティスト」として知られる中谷芙二子とダムタイプの中心的メンバー・高谷史郎による協同展覧会「霧の街のクロノトープ」が、12月5日より京都の北河原団地跡地で開催される。水霧を用いた環境彫刻「霧の彫刻」を展示することで、人と人、人と自然の信頼関係への新たな視座を探求する。会期は12月5日〜20日。
東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTで、情報学研究者のドミニク・チェンをディレクターに迎えた「トランスレーションズ展 ―『わかりあえなさ』をわかりあおう」が開幕した。会期は2021年3月7日まで。
名古屋の名古屋港~築地口エリア一帯の「港まち」を舞台としたアートイベント「アッセンブリッジ・ナゴヤ」が、今年も開催される。会期は10月24日〜12月13日。
1926年に開館し、当時は「東京府美術館」と呼ばれた東京都美術館の旧館。アーカイブズ資料を通して、その歩みをたどる展覧会「旧館を知る」が開催されている。会期は12月6日まで。
箱根のポーラ美術館は、2021年の展覧会スケジュールを発表した。来年は「Connections-海を越える憧れ、日本とフランスの150年」と「フジタ-色彩への旅」などをはじめとするラインナップとなっている。
今年10月、ドローイングにフォーカスした新たなスペース「ヒロシマ・ドローイング・ラボ」が広島市中区鉄砲町にオープンする。
2013年にドキュメンタリー映画『ヴィヴィアン・マイヤーを探して』が公開されるなど、近年注目を集めるアマチュア写真家ヴィヴィアン・マイヤー。その個展「Self portraits」が、Akio Nagasawa Gallery Aoyamaで個展が開催されている。会期は11月28日まで。
今週末にスタートする展覧会と10月18日までに終了する展覧会から、とくに注目したい3つをピックアップしてお届け。新型コロナウイルス対策にともなう事前予約の方法や注意事項については、各館の公式ウェブサイトを参照してほしい。
渋谷パルコ4階の「PARCO MUSEUM TOKYO」で、アーティスト・山口歴の個展「YOUR OLD FRIEND」が開催される。会期は10月31日~11月16日。
クリスティーズジャパン代表取締役・山口桂による新刊『美意識を磨く――オークション・スペシャリストが教えるアートの見方』。この刊行を記念し、作家・平野啓一郎との対談イベントがオンライン開催される。
陶芸家・建築家として活動する奈良祐希が、ドイツの高級家具ブランド「ROLF BENZ(ロルフ・ベンツ)」とコラボレーション。新作個展「Synergism」をロルフベンツ東京で開催する。会期は10⽉23⽇〜11⽉3⽇。
六本木 蔦屋書店の2階にあるBOOK GALLERYで、baanaiの個展「DOUBLE BED GALLERY」が開催される。会期は10月17日〜2021年1月17日。
ジェンダーに焦点を当てたクリエイティブスタジオ「REING」による雑誌『IWAKAN』の創刊記念展が、10月16日より東京・高円寺の書店「タタ」で開催される。旧体制的な男女の枠組に違和感を感じる人たちを寄り添うために、創刊号は「女男」を特集する。
2010年に現代美術の本格的な収集に踏みだした桶田俊二・聖子夫妻。そのコレクションを美術館で初めて本格的に公開する展覧会「The World:From the OKETA COLLECTION 世界は今:アートとつながる」が、10月24日〜11月23日に金沢21世紀美術館で開催される。
東京・神楽坂のMaki Fine Artsで、豊嶋康子の個展「前提としている領域とその領域外について」が開催される。会期は10月16日〜11月15日。
倉敷芸術科学大学芸術学部の川上幸之介研究室が、アートプロジェクトの一環として、ゲリラ・ガールズの個展を開催する。本展を通じて、ジェンダーと現代アートの関係性を再考したい。会場は、同大学11号館の展示スペースZONEと、そこから程近いCafe & Bar KAG。会期は11月10日~20日(ZONE)、10月28日~11月28日(Cafe & Bar KAG)。
2017年から様々なアーティストとともに、新たな展覧会やキュレーションのあり方を模索してきた多摩美術大学の家村珠代ゼミ。コロナ禍の今年、4回目となる展覧会には金氏徹平を迎える。会期は10月14日〜28日。
東京藝術大学大学院映像研究科メディア映像専攻の修士1年次成果発表展「OPEN STUDIO 2020 - ONLINE」がオンラインで開催されている。会期は10月18日まで。
イラストレーター・和田誠が40年以上にわたって描き続けた『週刊文春』の全表紙を収録した作品集『表紙はうたう 完全版』。その刊行を記念して、渋谷パルコの「ほぼ日曜日」で原画展「和田誠さんと。」が開催される。会期は10月22日〜11月15日。