村上隆や会田誠が「ドラえもん」を描く! 「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」開催決定
1970年の誕生以来、日本のみならず世界中で高い人気を誇る「ドラえもん」。誰もが知る国民的キャラクターに共感したアーティストたちによる作品が一堂に並ぶ展覧会「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」が11月1日より森アーツセンターギャラリーで開催される。
1970年の誕生以来、日本のみならず世界中で高い人気を誇る「ドラえもん」。誰もが知る国民的キャラクターに共感したアーティストたちによる作品が一堂に並ぶ展覧会「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」が11月1日より森アーツセンターギャラリーで開催される。
日本・中国・韓国の各国政府から選定された都市が、1年間を通じて文化芸術による多彩なイベントや交流を行う「東アジア文化都市」。そのメインプログラムとして「アジア回廊 現代美術展」が8月19日より開催される。
ソウルを拠点に活動するアーティスト、イ・ウォノが、日本で初となる個展を開催する。新宿のYumiko Chiba Associates viewing room shinjukuにて、5月9日から6月17日まで。
ルイ・ヴィトンは5月5日までの期間限定で、原宿のThe Mass & Ba-tsu Art Galleryで「LOUIS VUITTON in collaboration with FRAGMENT POP-UP STORE」をオープン。ファッションだけでなく、アートの要素も取り入れたショップとなっている。
ネット空間から絵画空間、批評空間までを行き来する美術の共同体「パープルーム」がワタリウム美術館で18日間の展覧会「恋せよ乙女! パープルーム大学と梅津庸一の構想画」を開催する。会期は6月1日〜18日。
美術史や科学理論を取り入れた作品を発表しているアーティスト、野村康生が個展「Dimensionism」を開催中。南青山のhpgrp GALLERY TOKYOにて6月18日まで。
無人島プロダクション+小泉明郎スタジオの共同企画として、小泉明郎展「帝国は今日も歌う」が原宿のVacantで開催される。本展では、2016年にオランダのデ・ハーレン・ハーレム美術館での小泉個展で発表した新作映像インスタレーション《夢の儀礼─帝国は今日も歌う─》が日本初公開される。
イタリアの現代アーティスト、ミケーラ・ペドロンの新作を含む作品群を一望できる展覧会が、ヒロ画廊伊豆高原とヒロ画廊伊豆大川の2会場で同時開催される。会期は5月1日〜28日。
カイカイキキギャラリーで、5月19日から6月15日まで、MADSAKI個展「HERE TODAY, GONE TOMORROW」が開催される。
エッセイスト、ラジオパーソナリティ、映画監督など、多彩な顔を持つ大宮エリーが、渋谷ヒカリエ内の8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Galleryにて個展を開催。最新作を含む絵画十数点が展示される。
戦後美術を代表するアーティスト、菅木志雄が、鋭敏な感覚で生み出した最新作を発表する。会場は小山登美夫ギャラリーで、会期は2017年4月28日〜6月10日。
鉄を用いた彫刻作品で知られる作家、青木野枝の新作個展が開催されている。日本橋のギャラリー・ハシモトにて5月20日まで。
広告写真やコマーシャルフィルムなどを数多く手がけながら、数多くの写真作品を制作している写真家、上田義彦が、長年撮り続けた森の写真を集めた個展を開催している。
写実を追求し、技巧を凝らした明治工芸の展覧会が、川越市立美術館で開催される。会期は2017年4月22日〜6月11日。
群馬県における現代美術の状況を、過去の資料と現在の作家の活動から検証する展覧会が、群馬県立近代美術館で開催される。会期は、4月22日〜6月25日。
埼玉県の川口市立アートギャラリー・アトリアで、「アートで解明! 空気の正体」展が開催中。大巻伸嗣、奥中章人、本間純の3名が、それぞれの方法で空気の正体に迫る。会期は5月14日まで。
椎木静寧によるキュレーション展「きこえないおと」が、目白のTALION GALLERYで5月14日まで開催されている。参加作家は、角田俊也、松井茂、森弘治の3名。
台北を拠点として活動するアーティスト、リー・キットが、六本木のシュウゴアーツで5月20日まで個展を開催中。東京で制作した新作が発表される。
2015年に蜷川実花の個展「Self-image」展を開催した原美術館で、「蜷川実花 うつくしい日々」の開催が急遽決定した。これまでのビビッドな作品とは一線を画す写真の数々にある背景とは。
「装う」という行為に着目した作品を展開するアーティスト、西尾美也が、京都のARTZONEにて個展を開催する。会期は4月29日から5月7日まで。