EXHIBITIONS

モネ 睡蓮のとき

2024.10.05 - 2025.02.11

クロード・モネ 睡蓮 1916〜19年頃 カンヴァス
マルモッタン・モネ美術館、パリ © musée Marmottan Monet

 国立西洋美術館で「モネ 睡蓮のとき」が開催される。

 印象派を代表する画家のひとりであるクロード・モネ(1840〜1926)は、一瞬の光をとらえる鋭敏な眼によって、自然の移ろいを画布にとどめた。しかし後年になるにつれ、その芸術はより抽象的かつ内的なイメージへと変容していく。

 モネの晩年は、最愛の家族の死や自身の眼の病、第一次世界大戦といった多くの困難に直面した時代でもあった。そのようななかでモネの最たる創造の源となったのが、ジヴェルニーの自邸の庭に造られた睡蓮の池に、周囲の木々や空、光が一体となって映し出されるその水面だった。そして、この主題を描いた巨大なカンヴァスによって部屋の壁面を覆いつくす「大装飾画」の構想が、最期のときにいたるまでモネの心を占めることになる。

 本展の中心となるのは、この試行錯誤の過程で生み出された大画面の〈睡蓮〉の数々。パリのマルモッタン・モネ美術館より、日本初公開となる重要作を多数含むおよそ50点が来日し、さらに日本各地に所蔵される作品も加え、モネ晩年の芸術の極致を紹介する。