NEWS

江戸時代の「いにしえが、好きっ!」。『聆涛閣集古帖』を国立歴史民俗博物館で深掘りする

千葉・佐倉市の国立歴史民俗博物館に収蔵されている、考古資料、文書・典籍、美術工芸品などの歴史資料を記録した江戸後期編纂の『聆涛閣集古帖』。この図譜集に記録された古器物が「いまどうなっているのか」という観点で、その原品や複製・模造品等を集めて立体的に展示する「いにしえが、好きっ!-近世好古図録の文化誌-」が始まった。会場の様子をレポートする。

NEWS / REPORT

ガウディの建築思想と造形原理を読み解く。「ガウディとサグラダ・ファミリア展」が東京国立近代美術館で開催へ

バルセロナを中心に活動した建築家、アントニ・ガウディ。その代表作であり「未完の聖堂」と称される「サグラダ・ファミリア」に焦点を当てた展覧会「ガウディとサグラダ・ファミリア展」が東京国立近代美術館で開催される。

NEWS / EXHIBITION

音楽とアート業界をつなぐ“ブリッジ”。「MEET YOUR ART FAIR 2023」が示す新たな可能性

エイベックス・グループの主催により新しいアートフェア「MEET YOUR ART FAIR 2023『RE : FACTORY(リ ファクトリー)』」が東京・天王洲の寺田倉庫で開幕した。「アート×音楽」をコンセプトに掲げた同フェアはどのような可能性を示しているのか。レポートでお届けする。

NEWS / MARKET

「織田コレクション」を中心とした「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」が日本橋高島屋で開催へ

北欧の暮らしにおける美しいデザインの数々から、その思想を「織田コレクション」を中心に垣間見ることができる「日本橋高島屋開店90年記念『ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展』」が東京・日本橋でスタートした。「織田コレクション」を所有する北海道東川町のデザインミュージアム設立の動きにも注目だ。

NEWS / REPORT