NEWS

国立国際美術館など3つの美術館が共催。「言葉が通じない」展が香港の大館で開幕

香港のアートセンター・「大館(タイクン)」が企画・運営し、大阪の国立国際美術館とシンガポール美術館のコレクションを中心に構成する展覧会「言葉が通じない」が、5月25日に大館で開幕した。加藤翼や白髪一雄などによる23点の作品や、関川航平、高山明によるふたつの新たなコミッション作品が展示されている。

NEWS / EXHIBITION

国際交流基金アジアセンターが助成プログラム「アジア市民交流助成」を立ち上げ。新型コロナによる国際文化交流の減少を受けて

新型コロナウイルスの影響により、国際的な文化芸術交流、日本語教育、日本研究といった事業が中止や延期を余儀なくされている。この文化危機に対して国際交流基金アジアセンターが、助成プログラム「アジア市民交流助成」を立ち上げた。

NEWS / HEADLINE

色とりどりの樹脂で描かれる抽象世界。ライアン・サリバンの日本初個展がTHE CLUBで開催

アメリカ人アーティスト、ライアン・サリバンの日本初個展が、東京・GINZA SIX内のTHE CLUBで開催される。本展は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため現在休館中のGINZA SIXが再開次第、予約制にて観覧可能となる。色とりどりの顔料で着色された樹脂を用いて描かれるペインティングに注目だ。

NEWS / EXHIBITION

京都の路上で感じる、考えるメディア「目を凝らそ」とは? 山城大督と京都文化博物館がディレクション

アーティスト・山城大督が主宰する「センサリー・メディア・ラボラトリー」と、京都文化博物館が共同で運営するプロジェクト「目を凝らそ」のウェブサイトがオープン。現在はコロナ禍でゲストを招いた対話が難しいため、様々な表現者が独自の視点で路上を記録する企画もスタートしている。

NEWS / HEADLINE

学割プランも。美術を学ぶ学生に役立つ、『美術手帖』おすすめ記事&定期購読キャンペーン

雑誌『美術手帖』では、これからアートの勉強を始めたい人に向け、定期購読キャンペーンを実施中。外出が難しいいまこそ、自宅に毎号届く定期購読を利用して、じっくりアートの知識を深めてみては? おすすめ記事と定期購読プランについて紹介する。

NEWS / PROMOTION