注目のプライベート・ミュージアム「GES-2」が開館を2020年に延期
建築事務所Renzo Piano Building Workshopが設計を手がけ、2019年8月に開館を予定していたロシアのプライベート・ミュージアム「GES-2」の開館が、2020年まで延期された。
建築事務所Renzo Piano Building Workshopが設計を手がけ、2019年8月に開館を予定していたロシアのプライベート・ミュージアム「GES-2」の開館が、2020年まで延期された。
アメリカの主要美術館のひとつ、ニューヨーク近代美術館(MoMA)が、拡張・リニューアル開館のプランを発表した。今回の改修では、3700平米を超える展示スペースが新たに設けられ、学際的な方法でより多くの作品を展示し、近代・現代美術をより全面的に紹介することを目指している。
『親鸞』は2008年から14年の完結まで、足かけ7年にわたって連載された五木寛之の新聞小説。山口晃はその挿画を全1052回分担当し、大きな話題を呼んだ。今回その総画集『親鸞 全挿画集』が、青幻舎から刊行される。
現在、2020年3月のリニューアル・オープンを目指して休館している京都市美術館。この敷地内にかつて設置されながら、工事に伴い撤去された富樫実による野外彫刻《空にかける階段’88-Ⅱ》が再展示されることとなった。2月5日の京都市議会文化環境委員会で明らかにされた。
現代美術家・風間サチコが昨年11月に刊行した初の作品集『予感の帝国』。これを記念し、東京の銀座 蔦屋書店で美術評論家・中尾拓哉とのトークイベントが開催される。
ファッションブランド・ロエベによる「ロエベ財団」が2016年にスタートした「ロエベ クラフト プライズ」。その3回目となるロエベ クラフト プライズ2019のファイナリストが発表された。
各年に優れた作品を発表した新人写真家に贈る賞として、1975年にスタートした「木村伊兵衛写真賞」。第44回目となる今年度のノミネート作家6名が発表された。受賞者の発表は3月20日。
2018年に岡本太郎現代芸術賞で大賞を受賞するなど、注目を集める現代芸術家のさいあくななちゃん。これまでの作品や自伝、新作などを掲載した、活動の集大成とも言える初の画集『芸術ロック宣言』が、DLEパブリッシングから4月2日に刊行される。
バーガーキングが「スーパーボウル」の試合間に最新のCMを発表した。アンディ・ウォーホルが静かに同社のハンバーガーを食べる様子を見せたこのCMには、どのようなメッセージが込められているのか?
東京・汐留にあるパナソニック 汐留ミュージアムは、4月1日付けで館名を「パナソニック汐留美術館」に変更すると発表した。
前衛的なデザインと独自の美学、想像力溢れる数々のショーで人々を魅了するも、40歳で自ら命を絶ったファッション・デザイナーのアレキサンダー・マックイーン。その生涯に迫るドキュメンタリー映画『マックイーン:モードの反逆児』が、4月5日よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショーされる。
すべての人に開かれたアートスクール「ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校」が、第5期の受講者を募集している。募集期間は3月11日まで。
神戸・六甲山の山上付近に展開される現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2019」が、今年は9月13日から11月24日に開催されることが決定した。本展の開催に伴って、事務局が公募部門の作品募集をスタートしている。締切は5月7日まで。
現在中国とカナダの間でますます高まっている政治的対立に対し、中国人アーティスト、アイ・ウェイウェイが声明を発表した。「本当の問題は西欧諸国にある」というアイの声明には、どのような意志が述べられたのか?
水彩画のみに特化したオンラインデータベース「Watercolour World」が1月31日にローンチされた。8万点もの画像を掲載するこのウェブサイトとはどのようなものなのか?
2月25日開催の第91回アカデミー賞で、作品賞、監督賞、衣裳デザイン賞、美術賞など、今年最多タイの10部門でノミネートされている『女王陛下のお気に入り』。本作が2月15日より全国ロードショーされる。
2014年に設立された国際交流基金アジアセンター。その5年間の活動を総括する文化事業「響きあうアジア 2019」が、今年の夏に開催されることが発表された。
株式会社明治座は、東京でもっとも長い歴史を持つ劇場「明治座」の創業145周年を記念し、チームラボとコラボレーションした新しい緞帳を常設することを発表した。2019年4月11日より一般公開される。
1933年に開館し、京都の観光名所としても広く知られる京都市美術館。開館から80年以上が経過した現在、2019年度中のリニューアル・オープンのための改修工事が進められている。この改修で変わるポイントとは?
横尾忠則が1月29日、自身のTwitterアカウントで「公開制作宣言」をした。これは、横尾忠則現代美術館で開催中の「横尾忠則 大公開制作劇場〜本日、美術館で事件を起こす」の関連イベントとして行った公開制作を経ての宣言となる。