NEWS / REPORT

PREMIUM

「美しい春画」展(細見美術館)レポート。国内8年ぶりの本格春画展に初公開作品も

大英博物館で開催された「春画 日本美術の性とたのしみ (Shunga sex and pleasure in Japanese art)」展(2013~14年)を機に、日本でも初の本格的な春画展が永青文庫(東京)と細見美術館(京都)で開催されたのが2015~16年。以後、それまでタブーとされてきた春画は絵師たちの活動のひとつとして、少しずつではあるが他の浮世絵のジャンルと並んで展示されるようになってきた。国内展の嚆矢となった細見美術館では8年ぶりとなる「美しい春画」が開催中だ。 ※本稿では展示されている春画をそのまま掲載しています。閲覧にはご注意ください。

NEWS / REPORT

PREMIUM

ホックニーが大きな影響を受けた作品とは? 時を超えた共演が実現

デイヴィッド・ホックニーの代表作である《マイ・ペアレンツ》と《衝立の上の絵を観ている》(原題:Looking at Pictures on a Screen)。その背景に描き込まれているピエロ・デラ・フランシェスカによる15世紀の作品《キリストの洗礼》を並べてみせる興味深いエキシビション「ホックニーとピエロ:ロンガー・ルック」がロンドンのナショナル・ギャラリーで開催中だ。

NEWS / REPORT

PREMIUM

街を一変。草間彌生のロンドン初のパブリック・アートが登場

8月7日、ロンドンのリバプール・ストリート駅に草間彌生の巨大な彫刻がお目見えした。力強い作品によって、周辺の風景ががらりと変わった。また緑あふれるケンジントン・ガーデンズでは《南瓜》の展示もスタート。この夏、草間作品がロンドンのパブリックアートを牽引している。

NEWS / REPORT

中谷芙二子と高谷史郎が霧の彫刻でコラボレーション。9月より姫路市立美術館の庭園で展開

「霧のアーティスト」として知られる中谷芙二子が姫路市立美術館の庭園で12月1日まで展開している「《白い風景―原初の地球》霧の彫刻 #47769 SeriesII」。本作と 「ダムタイプ」のメンバー・高谷史郎とのコラボレーションが9月6日の夜間よりスタートする。一般公開に先立って行われた作品発表をレポートする。

NEWS / REPORT

PREMIUM

バンクシーの新作群を追う

グラフィティアーティストのバンクシーが、8月5日からロンドン市内で毎日1作品ずつを披露し続けて大きな話題となっている。それらが描かれる場所は市内全域に渡っており、高級住宅街からインダストリアルなエリアまで様々だ。果たして今回はどのような意図が秘められているのか。この間登場した作品を時系列で追う。

NEWS / REPORT