技術と経済の奴隷となった人間。ヌケメ個展「We’ll be ruined !」に見る矛盾とおかしみ
グリッチ(Glitch)刺繍作品を発表してきたヌケメの新作個展「We’ll be ruined !」が、LEESAYAで開催される。会期は6月17日〜7月9日。
グリッチ(Glitch)刺繍作品を発表してきたヌケメの新作個展「We’ll be ruined !」が、LEESAYAで開催される。会期は6月17日〜7月9日。
「世界のムナカタ」として国際的な評価を得た版画家・棟方志功(1903〜1975)。その全容をたどる大規模回顧展「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」が、東京国立近代美術館で開催される。会期は10月6日~12月3日。
東京・江戸川橋の「WAITINGROOM」で、千房けん輔と赤岩やえによるアートユニット・エキソニモの個展「On Memory」が開催される。会期は2023年7月6日〜8月6日。
巨大な具象的彫刻を制作することで知られているオーストラリア出身のアーティスト、ロン・ミュエク。パリのカルティエ現代美術財団で、ミュエクによる最新の個展が開催されている。会期は11月5日まで。
市原湖畔美術館がそのほとりに建つ高滝湖と養老川をめぐり、8人のアーティストたちが美術館内外の空間にサイトスペシフィックな作品を展開する展覧会「湖の秘密 ―川は湖になった」が、同美術館にて開催される。会期は7月15日〜9月24日。
アニエスベー ギャラリー ブティックで、大山エンリコイサムの個展「Notes Rings Spirals」が開催される。会場では、アニエスベーが過去に制作したコンセプトシートを用いた新作34点が展示される。会期は6月17日〜7月30日。
岡田利規率いるチェルフィッチュの新作舞台『宇宙船イン・ビトゥイーン号の窓』が、吉祥寺シアターで8月4日〜7日、 ロームシアター京都 ノースホールで9月30日〜10月3日に上演される。本作は日本語を母語としない俳優との協働を構想して生まれた作品。
CCCアートラボが、渋谷広域圏においてにぎわいを創出することを目指す「まちづくり協定」の取り組みの一環として「Might Be Classics」プロジェクトを企画。その第1弾として、現代アーティスト・菅野歩美の個展「明日のハロウィン都市 / Halloween Cities of To-Morrow」が開催される。会期は6月18日〜7月7日。
画家、デザイナー、そして美術教師として知られるジョセフ・アルバース(1888〜1976)を特集する展覧会「ジョセフ・アルバースの授業 色と素材の実験室」が千葉・佐倉のDIC川村記念美術館で開催される。
今年10月に開催される「WDO 世界デザイン会議 東京2023」。そのプレイベントとして、企画展「Design Beyond - あたらしい世界のためのデザイン -」が東京・六本木の東京ミッドタウン・デザインハブで開催される。
今週から来週前半にかけて開幕/閉幕する展覧会から、とくに注目したいものをピックアップしてお届け。最新情報は各館公式サイトを参照してほしい。
長野・松本市の松本市美術館で、VFXを活用した作品で知られる映画監督・山崎貴の展覧会が開催される。会期は7月15日〜10月29日。
2019年以降断続的にハワイに滞在し、自らの出身地である山口や広島から海を渡った「ハワイ移民」の歴史をリサーチしてきた原田裕規が、新作個展を日本ハワイ移民資料館で開催する。会期は6月20日〜7月9日。
陶芸作品を中心に、テキスタイル、版画などの多彩な仕事を行ってきた鹿児島睦。その初の大規模展覧会「鹿児島睦 まいにち」展が東京・立川のPLAY! MUSEUMで開催される。
葛飾北斎の信州での活躍に焦点を当てる特別展 「葛飾北斎と3つの信濃 -小布施・諏訪・松本 -」が長野県長野市箱清水の長野県立美術館で開催される。会期は7月1日〜8月27日。
インテリアで広く知られる北欧・フィンランド。その「アートグラス」に着目した展覧会「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」が、東京都庭園美術館で開催される。会期は6月24日~9月3日。
中国出身の世界的な現代アーティスト・蔡國強の大規模な個展「蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる」が東京・六本木の国立新美術館で開催。本展は国立新美術館とサンローランの共催による実施となる。
ロンドンのサーペンタイン・ギャラリーが毎年夏に設営する「サーペンタイン・パビリオン」。今年のパビリオンは、レバノン出身でパリを拠点にする建築家リナ・ゴットメによって設計され、6月9日に一般公開される。
「ポップ・シュルレアリスト」の先駆者で知られるアメリカ人アーティスト、ケニー・シャーフ。その個展「I’m Baaack」が、NANZUKA UNDERGROUND(6月10日〜7月9日)と草月会館(6月10日〜30日)の2会場で開催される。
南條史生が代表取締役を務めるエヌ・アンド・エー株式会社が企画運営を行うN&A Art SITEで、南條による企画展シリーズ「NANJO SELECTION」の第2弾として、岡田菜美の個展「いつか見た青い影/ A Whiter Shade of Pale」が開催される。会期は7月3日〜29日。