なお、大阪国際会議場では7月21日~23日の会期で国際アートフェア「Study × PLAS : Asia Arts Fair」を開催。同フェアは日韓国交正常化60周年を記念するもので未来志向の日本・韓国及びアジア圏での文化芸術の関係性構築を目的に、韓国で2016年に誕生した現代アートフェア「PLAS」と株式会社アートローグが共同主催となる。日韓共同開催のアートフェアはこれが初で、古美術から現代美術までを扱い、関西圏におけるマーケットの活性化を狙う。

なお、今年は「瀬戸内国際芸術祭2025」、国際芸術祭「あいち2025」、「岡山芸術交流2025」、「ひろしま国際建築祭」など西日本で様々な芸術祭が開催される。
また、大阪市立美術館リニューアル記念特別展「日本国宝展」(大阪市立美術館、4月26日〜6月15日)、「安藤忠雄展|青春」(VS.、3月20日〜7月21)、特別展「超 国宝展ー祈りのかがやきー」(奈良国立博物館、4月19日〜6月15日)、特別展「日本、美のるつぼー異文化交流の軌跡ー」(京都国立博物館、4月19日〜6月15日)、「アンゼルム・キーファー:ソラリス」(二条城、3月31日〜6月22日)など、大型展覧会が目白押しとなっている。