INSIGHT

PREMIUM

NY、3つの巨大アートフェアから見えた新たな潮流

ニューヨークを代表するアートフェアである「インディペンデント」「TEFAFニューヨーク」「フリーズ・ニューヨーク」。コロナ終息宣言を経たニューヨークのアート・フェアでは一体何が起こっているのか? その近況を、3つのフェアから読み解く。

INSIGHT

PREMIUM

ガウディをもっと知るために。押さえておきたい10のポイント

スペイン出身の建築家ガウディと、その代表作であるサグラダ・ファミリア聖堂に焦点を絞った大規模な展覧会「ガウディとサグラダ・ファミリア展」。これにあわせ、ガウディの建築作品や、その代表作であるサグラダ・ファミリア聖堂を見る際に知っておくと役立つ10のポイントをまとめてお届けする。

INSIGHT

PREMIUM

第3回

アンリ・マティス、奥深き室内画の世界へ

東京都美術館で日本では約20年ぶりとなる大規模な回顧展が開催中のアンリ・マティス。様々な作品を手がけたマティスだが、ここでは「室内画」にフォーカスし、その表現世界に迫る。

INSIGHT

PREMIUM

安定しつつも変わりゆくオールドマスター市場。その背景にあるものとは?

今年2月からアムステルダム国立美術館で開催されているフェルメール展では、開幕からわずか2日間で45万枚のチケットが完売するなど、オールドマスター作品に対する鑑賞者の情熱の高さがうかがえる。いっぽう、アートマーケットでは同カテゴリーの作品に対する需要やその現状はどうだろうか? 今年5月にルーベンスの《マルス神としての男》(1620頃)がサザビーズ・ニューヨークに出品されるのを機に、ロサンゼルス在住のアートジャーナリストであるCheyenne Assilが考察する。

INSIGHT

PREMIUM

5月18日「国際博物館の日」に行きたい。常設展が無料公開される博物館・美術館をチェック

毎年5月18日は「国際博物館の日」。これは博物館が社会に果たす役割を広く普及啓発することを目的として、ICOM(国際博物館会議)によって1977年に制定されたものだ。同日は国内においても各地の博物館・美術館が常設展の無料公開や関連イベントの実施が予定されているため、その一部をピックアップして紹介する。※予定は変更となる可能性があるため、来館前には必ず各館の公式ウェブサイトで確認してほしい。

INSIGHT

PREMIUM

ミュージアム級のアートで精神病棟を飾る。若手から大物アーティストが参加するチャリティ団体ホスピタル・ルームズに迫る

ロンドンを起点とするホスピタル・ルームズは、精神疾患患者を専門とする病院内をアートで飾るチャリティ団体だ。2016年の設立以来アントニー・ゴームリー、ガヴィン・ターク、ジュリアン・オピーらを筆頭に、多くのアーティストの協力を得て数々のコラボレーションを進めてきた。今年7年目を迎え、ますます活動の幅を広げている同団体の設立者ティム・A・ショウとニーヴ・ホワイトに話を聞いた。

INSIGHT

アートと社会の行く末を探る。ウェブ版「美術手帖」のインタビューまとめ

過去にウェブ版「美術手帖」で公開してきた記事のうち、アートと社会のこれからを考える上で一度は読んでおきたいインタビューを、「専門性の意義」「変容する美術館」「『場』の多様化」「作家という人間」「表現の力強さ」といった、5つの切り口からまとめてお届けする。

INSIGHT

PREMIUM

箱根・小田原で行くべき美術館はここ。豊かな自然のなかでアートの旅を

国内有数の温泉地であり、芦ノ湖や大涌谷といった景勝地や、江戸時代の関所の遺構といった歴史遺産を有する箱根・小田原。観光地として多くの人々が訪れるこの地域にあるおすすめの美術館をピックアップした。観光の際にはぜひ参考にしてもらいたい(本稿は2022年9月掲載記事の再編集版です)。

INSIGHT

PREMIUM

「NEZUCAFÉ」から「HARIO CAFE」まで。都内で行くべきミュージアムカフェ・レストラン10選

「NEZUCAFÉ」など東京都内にある定番のミュージアムカフェから、「カフェ ヴァローリス」や「HARIO CAFE」など新たにオープンしたミュージアムカフェまで、そのなかからとくに注目したいところを「青い日記帳」主宰の中村剛士がピックアップしてお届けする。

INSIGHT