人々に愛され続けるクラシックホテルの魅力とは?「クラシックホテル展ー開かれ進化する伝統とその先ー」が建築倉庫ミュージアムで開催

今日の日本のサービスの礎を築きあげたクラシックホテルに焦点を当てる展覧会「クラシックホテル展ー開かれ進化する伝統とその先ー」が、東京・品川の建築倉庫ミュージアムで開催される。100年の時を越えて愛されるクラシックホテルの魅力は何か? 会期は2020年2月8日~5月31日。

山の上ホテル

 2020年に向けた訪日観光客の増加を見込み、ホテルの建設ラッシュが続く日本。開国したばかりの日本において外交の場として重宝された「クラシックホテル」は、明治期の近代産業発展とともに黎明期を迎え、100年の時を越えたいまもなお現役稼働している。

 東京・品川の建築倉庫ミュージアムでは、今日の日本のサービスの礎を築きあげたクラシックホテルに焦点を当てる展覧会「クラシックホテル展ー開かれ進化する伝統とその先ー」を開催(2020年2月8日~5月31日)。

 本展では、ホテルの原点といいうる日本を代表する11のクラシックホテルを中心に、その変遷をたどるとともに、建築空間に積み重なる人々の物語も紹介。会場では、長い年月をかけて紡がれ、今後も継承されるべきクラシックホテルの魅力を、建築図面や写真、映像、言葉、グラフィックなど様々な角度から体感することができる。

リーガロイヤルホテル(大阪)
万平ホテル

 クラシックホテルには、建築屋室内装飾などの随所に、創業者の込めた想いが色濃く反映されている。本展は、そんな創業者の想いを建築家がいかに建築空間に落とし込んだか、音声や映像、写真、家具の展示から関連性に迫ることを試みるという。

 また、建築家・吉田五十八のもとでホテル設計に携わっていた今里隆をはじめ、竣工時に実務担当をしていた建築家のインタビュー映像のほか、民芸運動など日本とも関わりの深い陶芸家バーナード・リーチの着想をもとにしたバー空間に設置される椅子の実物、本展のために撮りおろされた各ホテルの最新写真など、貴重な資料も公開。現役稼働するクラシックホテルの息吹を感じ、新たな魅力を発見する機会となるはずだ。

編集部

Exhibition Ranking