EXHIBITIONS

佐々木類「不在の記憶」

WALL_alternative
2025.02.14 - 03.08
 WALL_alternativeで、佐々木類の個展「不在の記憶」が開催される。

 佐々木類は1984年高知県生まれ。身近にある自然や生活環境にインスピレーションを得ながら、おもに保存や記録が可能な素材であるガラスをもちい、自分が存在する場所で知覚した「微かな懐かしさ」のありようを探求している。北欧やアメリカを中心に滞在制作招聘を受け、国内外の美術館で展示活動を行ってきた。

「存在の記録や保存に適した素材」としてガラスをとらえ、作品を制作する過程において、その時々の自分と場所を繋ぐための行為として植物や、家の隅などを採集し、透明なガラスに封入することで、目には見えない記憶の可視化を追求しています。

 本展では、佐々木の活動の拠点である金沢で採集した植物をモチーフにした「土地の記憶」シリーズ、「忘れじの庭」シリーズ、部屋の隅を型取りした《隅》に加え、新たな試みとして佐々木がエイベックススタッフとともに、WALL_alternativeが位置する西麻布を中心に、青山・六本木まで、その地の歴史やスタッフの記憶を辿りながら採集した植物をもちい制作した作品も発表する。本展を通して、佐々木の作品において通底するテーマである「不在の記憶」の深化を20点以上の作品から鑑賞することができるだろう。