東京臨海副都心エリアで「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024」が開催へ

東京臨海副都心エリアを舞台にアートプロジェクト「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024~Port of Dialogue~」が開催される。会期は9月27日~10月6日。

キービジュアル

 東京臨海副都心エリアを舞台にアートプロジェクト「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2024~Port of Dialogue~」が開催される。会期は9月27日~10月6日。

 3回目の開催となる今年のテーマは、「Port of Dialogue 対話しよう。じぶんと、世界と、未来と。」。インタラクションを重視し、様々なモノ・コトとの「対話」をキーワードに新たなアートとの出会いを創出するものとなる。参加アーティストは、椿昇、飯川雄大、小泉明郎、後藤映則、ExMetaClub、DAMBO、PALAB、biscuit gallery松村咲希、IEEIR。

 例えば、シンボルプロムナード公園内の広場では、椿昇、松村咲希、飯川雄大、biscuit galleryが作品を展開させる。国際展示場駅ロータリーの南側にある「花の広場」では、椿の作品《まるい水平線》の展示とトークイベントが実施予定。展示空間では、松村咲希の描いた高さ4メートルの巨大フラッグやオリジナルの対話テーブルが設置される。

椿昇による展示空間イメージ
椿昇
松村咲希

 花の広場に隣接する「石と光の広場」では、《デコレータークラブ─ピンクの猫の小林さん》の代表作でも知られる飯川雄大が作品を展開。非日常的な体験を通じて「日常との対話」を生み出すほか、デコレータークラブの活動を紹介する4つのギャラリーでは、《ベリーヘビーバッグ》や、今後実現したい《ピンクの猫の小林さん》のプランドローイングなどを展示。会期中には、ギャラリーから別の展示会場に《ベリーヘビーバッグ》を運ぶ《新しい観客》も実施される予定となっている。 

飯川雄大による作品イメージ
飯川雄大による作品イメージ
飯川雄大

 また、同広場では若手現代アーティスト10名以上によるbiscuit galleryの特別企画も。展示作品は購入可能となっているためぜひチェックしてほしい(平日は展示のみ、期間中土日のみ購入可能) 。

 ほかにも、VR体験を通じて仮想現実との対話を行う「BMW GROUP Tokyo Bay」など様々な分野との対話を促す企画が実施されるほか、東京ビッグサイトの壁面では「東京国際プロジェクションマッピングアワード」作品投影も行われる予定だ。多様な企画が盛りだくさんのため、詳細は公式ウェブサイトでチェックしてほしい。

小泉明郎「縛られたプロメテウス」体験
後藤映則による作品

編集部

Exhibition Ranking