パープルームギャラリーの最終展示。坂本夏子+梅津庸一「2人で描く 絵画は今、何を問えるのか?」が開催へ

神奈川県相模原市のパープルームギャラリーで坂本夏子+梅津庸一による「2人で描く 絵画は今、何を問えるのか?」が開催される。会期は12月15日〜25日。本展をもって同ギャラリーは取り壊しのため閉廊する。

水差しの口を塞ぐ 2023 キャンバスに油彩 91.2×73.0cm

 神奈川県相模原市のパープルームギャラリーで坂本夏子+梅津庸一による「2人で描く 絵画は今、何を問えるのか?」が12月15日〜25日の会期で開催。本展をもって同ギャラリーは取り壊しのため閉廊することが決まっている。

 本展は坂本夏子と梅津庸一の共作による絵画展であり、10年前から断続的に実施されるこの取り組みは今回で4度目となる。「絵画とは何か?」という問いと日々向き合い続けるふたりの作家が、ともに絵画を描くという行為を通じてその思考に挑むものとなっている。

 また、梅津は本展の開催について次のようなステートメントを公開している。

 昨今の現代美術というプラットフォームは多様性、多元性を謳いジャンルとしての規範や秩序を失いつつある。それ自体にはなんの問題もない。しかし結果的にそれぞれの種目の層が薄くなったばかりか、わかりやすいものや数字を取れるものが台頭するようになった。周知の通り現在の美術シーンは専門性が弱まりポピュリズムの力学に覆い尽くされようとしている。
本展は「絵画の復権」を目論むものでもないし今回の共作が素晴らしいものだとして提示されるわけでもない。
(中略)
前述したように現在の売れることが正しさと言わんばかりの風潮にかつて存在したフラジャイルな美学や気分は飲み込まれ風化しつつある。
 本来、アート・コレクティブ「パープルーム」はゼロ年代に準備されたアートシーンに対するオルタナティブだったはずだがその前提すらも確認できなくなるのはまずい、そんな危機感も本展を開催する動機となっている。
(梅津庸一「2人で描く 絵画は今、何を問えるのか?」より一部抜粋)

 会場には、5点の油彩画が展示。坂本と梅津が絵画制作を始めた2000年代初頭から現在までの約20年間の制作・鑑賞体験の蓄積が、これらの作品には定着しているという。固有性を志向する作家同士から試行錯誤のうえ生み出されるこれらの共作は、「他者」や「集団」について思いを巡らせることにもつながっている。

メトロポリス 2023 キャンバスに油彩 130.5×80.7cm

編集部

Exhibition Ranking

KOURYOU

2025.01.24 - 02.23
大阪中之島美術館
大阪