NEWS / MARKET - 2023.12.2

「KOGEI Art Fair Kanazawa 2023」が問いかける、「アート」と「工芸」の境界線

レントゲン藝術研究所準備室「Hysteric Nature」展示風景より

レントゲン藝術研究所準備室「Hysteric Nature」展示風景より

レントゲン藝術研究所準備室「Hysteric Nature」展示風景より、家長百加《Transform—朶》(2023)

縁煌の展示風景より、手前が吹きガラス作家である小坂未央の作品

GALLERY KTO展示風景より

TARO NASU展示風景より、ライアン・ガンダー&中村友美「Janken Pon」シリーズ

TARO NASU展示風景より、TARO NASU展示風景より、ライアン・ガンダー&中村友美《Janken Pon III》(2023)部分

art gallery Komoriの展示風景より

水戸忠の展示風景より

TRI-FOLD OSAKAの展示風景より、北浦和也《toy & doki》(2022)。作品の姿勢と浴槽がマッチする。

川田画廊の展示風景より、加藤千佳の透明感あるガラス作品と、ウッドチップのボードでMDFを焼き上げて制作する古家達成の作品を並べ、氷と熱の対比を表現

川田画廊展示風景より、今村能昭の作品 窯で溶けて変化する鉱物に興味をもち、重力を可視化するために釉薬の滴りをかたちにした作品を発表

芦屋画廊の展示風景より

YOD Galleryの展示風景より、今野朋子の作品

GALLERY龍屋の展示風景より、北奥美帆の作品

小山登美夫ギャラリーの展示風景より、伊藤慶二の作品

小山登美夫ギャラリーの展示風景より、手前が岡崎裕子の作品

小山登美夫ギャラリーの展示風景より、杉戸洋の作品

木木藝術の展示風景より、李凱真「A WHITE CASE」シリーズ

atelier&gallery creavaの展示風景より、酒井智也の作品

ギャラリーMOSの展示風景より、並木久矩の作品

ArtShop月映の展示風景より、横山翔平の作品

TOMOHIKO YOSHINO GALLERYの展示風景より、水口麟太郎の作品

前へ
次へ
12 / 23
前へ
次へ
編集部