EXHIBITIONS

#東海道五十三次 with 交通系 YouTuber・スーツ

2023.05.26 - 07.10

東海道五十三次(保永堂版) 箱根 湖水圖

東海道五十三次(保永堂版) 三島 朝霧

東海道五十三次(保永堂版) 庄野 白雨

 MOA美術館で 「#東海道五十三次 with 交通系 YouTuber・スーツ」が開催されている。

 本展では、2021年に同館で開催された 「#琳派」に続いて、歌川広重の 「東海道五十三次」が取り上げられている。

 歌川広重(1797〜1858)は、江戸定火消同心・安藤源右衛門の子として生まれた。13歳の時に両親と相次いで死別し家職を継いだが、15歳の頃、浮世絵師・歌川豊広(1774〜1830)に入門して広重の号を得た。はじめは役者絵や美人画を手がけたが、1831(天保2)年頃、斬新な色調の 「東都名所」シリーズを発表して風景画に開眼。 抒情性に富んだ画風で活躍し、一大シリーズ 「名所江戸百景」など、数多くの風景版画を世に出した。

 江戸時代、大都市に成長した江戸では、活発な経済活動を背景に町人の文化が開花し、庶民の関心事を主題とする浮世絵がめざましく発展した。庶民間における東海道旅行や名所旧跡の物見遊山が流行すると、風景画への関心が高まり、1833(天保4)年には、歌川広重の 「保永堂版 東海道五十三次」が版元竹内孫八から刊行された。本シリーズでは、旅の情景や自然と融合した庶民の暮らしが生き生きと描かれている。

 会場では、 「保永堂版 東海道五十三次」の全55作品の公開にあわせ、 YouTubeのチャンネル内で自転車で実際に東海道を旅した交通系YouTuber・スーツの旅を紹介。SNSを通して江戸時代といまの東海道の旅を楽しむことができる。