NEWS / REPORT - 2022.8.7コロナを経てふたたび世に問う「海の復権」。瀬戸内国際芸術祭2022の夏会期で注目作品を巡る展示風景より、李秀京《そこにいた》(2022)展示風景より、ヘザー・B・スワン+ノンダ・カサリディス《海を夢見る人々の場所》(2022)展示風景より、TEAM 男気《タコツボル》(2019)展示風景より、眞壁陸二《漣の家》(2022)展示風景より、木村崇人《カモメの駐車場》(2010/2013)展示風景より、ニコラ・ダロ《ナビゲーションルーム》(2022)展示風景より、ニコラ・ダロ《ナビゲーションルーム》(2022)展示制作中の小谷元彦《こんぼうや》展示風景より、三田村光土里《MEGI Fab(メギファブ)》(2022〜)大川友希《結ぶ家》(2022〜)展示風景より、原倫太郎+原游《ピンポンシー》(2019)展示風景より、レアンドロ・エルリッヒ《ランドリー》(2019)展示風景より、王德瑜《No.105》(2022)展示風景より、王德瑜《No.105》(2022)展示風景より、大岩オスカール+坂茂《男木島パビリオン》(2022)展示風景より、大岩オスカール+坂茂《男木島パビリオン》(2022)展示風景より、エカテリーナ・ムロムツェワ《学校の先生》(2022)展示風景より、エカテリーナ・ムロムツェワ《学校の先生》(2022)展示風景より、冨安由真《かげたちのみる夢(Remains of Shadowings)》(2022)展示風景より、冨安由真《かげたちのみる夢(Remains of Shadowings)》(2022)展示風景より、冨安由真《かげたちのみる夢(Remains of Shadowings)》(2022)宮浦ギャラリー六区の外観宮浦ギャラリー六区の内観《瀬戸内「中村由信と直島どんぐりクラブ」資料館》展示風景より《瀬戸内「中村由信と直島どんぐりクラブ」資料館》展示風景より展示風景より、アイシャ・エルクメン《本州から見た四国》(2022)展示風景より、金氏徹平《S.F. (Seaside Friction)》(2022)展示風景より、金氏徹平《S.F. (Seaside Friction)》(2022)小豆島の寒霞渓からの眺め展示風景より、青木野枝《空の玉/寒霞渓》(2022)展示風景より、青木野枝《空の玉/寒霞渓》(2022)展示風景より、李秀京《そこにいた》(2022)新建築社+SUNAKI「小豆島ハウスプロジェクト」の外観新建築社+SUNAKI「小豆島ハウスプロジェクト」展示風景より、向阳《辿り着く向こう岸》(2022)展示風景より、向阳《辿り着く向こう岸》(2022)展示風景より、ワン・ウェンチー(王文志)《ゼロ》(2022)福武ハウス展示風景より、クヴァイ・サムナン《Preah Kunkong(The Way of Spirit)》(2016-17)展示風景より、ラクリット・アルナーノンチャイ&アレックス・グヴォジック《Song for living》(2021)展示風景より、サマー・ファン&ツァイ・ジアイン《Blessing from Sunshine》(2022)展示風景より、アナン・サプトト《EXPLORING FARMER GROUPS JOGJA X FUKUDA》(2022)展示風景より、アナン・サプトト《EXPLORING FARMER GROUPS JOGJA X FUKUDA》(2022)香港アートスクールの講師と卒業生《Hong Kong Colours in Shodoshima:A Ceramics Showcase》(2021-)2 / 44 記事にもどる 編集部