4人の女性の素顔を写し出す
モノクロームのスナップショット。
写真家・立木義浩が新作展を開催

東京・銀座のシャネル・ネクサス・ホールで、写真家・立木義浩の個展「Yesterdays 黒と白の狂詩曲(ラプソディ)」が開催。本展は、スナップショットの技法を軸に4人の女性とのフォトセッションを交えたモノクロームの新作で構成される。会期は9月1日〜29日。

© YOSHIHIRO TATSUKI

 立木義浩は1937年徳島県生まれの写真家。58年に東京写真短期大学写真技術科を卒業後、アドセンターに入社。69年にフリーランスとして独立してから、写真家として女性写真やスナップで多くの作品を発表してきた。第9回日本写真批評家協会新人賞(1965)、日本写真協会賞年度賞(1997)、日本写真協会賞作家賞(2010)を受賞するなど、高い評価を受けている。

 立木が写真家として注目を集めるきっかけとなった『舌出し天使』は、1人の女性を主人公に自在なカメラワークで都市のファンタジーを表現したもので、65年に雑誌『カメラ毎日』の誌上で56ページにわたって掲載され、話題となった。

 その後も女優・加賀まりこをヒロインに、ヌーベルバーグ(50年代末から始まったフランスにおける映画運動)を連想させる世界観を表現した『私生活』(1971)、戦後の日本に大きな影響を与えたアメリカを旅するなかで大国・アメリカの素顔をとらえた『マイ・アメリカ』(1980)、家族の絆を写し取った『家族の肖像』、スナップショットの手法で日常のなかのドラマをあぶり出した『風の写心気』(2006)など多くの写真集を出版している。

 今回シャネル・ネクサス・ホールで開催される「Yesterdays 黒と白の狂詩曲(ラプソディ)」展は、展覧会と同タイトルの新作で構成。その新作はスナップショットの技法を軸に4人の女性とのフォトセッションを交えたものだ。

© YOSHIHIRO TATSUKI

 立木の写真作品はすべて、モノクロームで撮影することによって光と影の存在を強めつつ、スナップショット独自の意表を突くような軽快さを合わせ持つ。黒と白が生み出すリアリティと、日常的でありながらどこか幻想的な世界を体感してほしい。

編集部

Exhibition Ranking