兵庫県立美術館「石岡瑛子 I(アイ)デザイン」インタビュー。現代人の心に響く石岡瑛子の仕事が美術館と共鳴する

神戸市の兵庫県立美術館で9月28日に開幕した「石岡瑛子 I(アイ) デザイン」展。世界的に活躍したデザイナー・石岡瑛子の「創造の旅」を紹介する本展の見どころを、監修者と学芸員に聞いた。

聞き手・文=永田晶子

2幕展示風景より

 広告、舞台、映画と表現ジャンルも国境も超え活躍したアートディレクター・デザイナーの石岡瑛子(1938~2012)。そのクリエイションの源泉に迫る展覧会「石岡瑛子 I(アイ)デザイン」が兵庫県立美術館で9月28日から12月1日まで開催されている。

 石岡瑛子は東京藝術大学卒業後、1961年に資生堂に入社。前田美波里をモデルに起用した同社のサマーキャンペーンで注目を集め、独立後はパルコや角川文庫の広告を統括して新時代のイメージを創出した。80年代初頭から次第にニューヨークに拠点を移し、舞台美術や衣装デザインへ活動領域を広げて、映画「ドラキュラ」でアカデミー賞(衣装デザイン賞)を受賞するなど国際的評価を確立。五輪やブロードウェイミュージカルの仕事など精力的に活動し続けたが、惜しくも73歳で逝去した。

 本人と親交があった安藤忠雄が設計した兵庫県立美術館で開催される本展は、渡米前の1960年代~80年代の仕事を中心にポスターやCMフィルム、書籍デザイン、アートワークなど約500点を、石岡が語った言葉も併せて公開し、同館限定のコンテンツも展示。石岡の創造の核となった「I=私」と本展の見どころを、企画と監修に携わった編集者・作家の河尻亨一と展覧会を担当した林優学芸員に聞いた。

展示風景より

編集部

Exhibition Ranking

束芋 そのあと

2024.10.04 - 11.15
ギャラリー小柳
丸の内 - 銀座|東京