2022.9.15

「第25回⽂化庁メディア芸術祭 受賞作品展」が開幕。今後のメディア芸術のゆくえを占う

次年度の作品募集を行わないことを発表した「文化庁メディア芸術祭」。その受賞作品展である「第25回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展」が、日本科学未来館をメイン会場として開幕した。

展示風景より、マティアス・ガルトナー/ヴェラ・トラッツィ《The Transparency of Randomness》
前へ
次へ

 「第25回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展」が日本科学未来館をメイン会場に開幕した。会期は9月26日まで。文化庁メディア芸術祭は次年度の作品募集を行わないと発表しており、受賞作品展も本展でひと区切りとなる。

 第25回文化庁メディア芸術祭は世界95の国と地域から応募された3537作品のなかから、アート、エンターテイメント、アニメーション、マンガの4部門の受賞作を選出。本展はその受賞作品が一同に会するものだ。

展示風景より、田中浩也研究室+METACITY《Bio Sculpture》

 アート部門の大賞はanno labの《太陽と月の部屋》だ。大分・豊後高田市に設立された「不均質な自然と人の美術館」にあるインタラクティブアートで、来場者が部屋の中を歩くと、天井の小窓が開閉。体が光につつまれるとともに、足もとの日だまりが月の満ち欠けのように姿を変える。視覚的な明暗だけでなく、光の温もりも感じさせる作品だ。会場では本作における中間制作物や、作品についての解説ドキュメンタリーが上映される。

展示風景より、anno lab《太陽と月の部屋》

 ほかにもアート部門では、優秀賞を受賞した、ゲーム画面を操作することで実在の人間を操作する山内祥太《あつまるな!やまひょうと森》や、CGやコマ撮りでしかなし得ないはずの運動を具体化した石川将也/杉原寛/中路景暁/キャンベル・アルジェンジオ/武井祥平のインスタレーション《四角が行く》など、現実と仮想空間の境目を問うような作品を見ることができる。

展示風景より、山内祥太《あつまるな!やまひょうと森》
展示風景より、石川将也/杉原寛/中路景暁/キャンベル・アルジェンジオ/武井祥平《四角が行く》

 エンターテイメント部門はテレビ番組「浦沢直樹の漫勉neo 〜安彦良和〜」が大賞を受賞。これは、マンガ家たちの仕事場で、その手もとの技術にフォーカスをする番組だ。今回受賞したのは『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザインをはじめ、マンガとアニメの双方で活躍する安彦良和の仕事を追ったもの。絵を描くという行為を技術の面から取り上げる。

展示風景より、「浦沢直樹の漫勉neo 〜安彦良和〜」

 アニメーション部門の大賞はイランのManbooben KALAEEによる《The Fourth Wall》。「台所」を舞台に、生活空間としての家や家族の関係性を再構築した実験的なアニメーションだ。自在なカメラワークで次々と移り変わる物語が臨場感豊かに描かれている。作品を資料とともに楽しんでもらいたい。

展示風景より、Manbooben KALAEE《The Fourth Wall》

 そしてマンガ部門は、持田あき『ゴールデンラズベリー』が受賞した。ハイスペックでありながらも転職を繰り返す「仕事が続かない青年」と、男性とつき合っては別れるを繰り返す「恋が続かない女」による物語。恋愛関係になりそうでならないスリリングな構成とリアリティあふれる人間関係の描き出しが評価された。会場ではその筆致やコマ割りの妙が楽しめる原画が展示される。

展示風景より、持田あき『ゴールデンラズベリー』

 会場では各部門の優秀賞や新人賞、ソーシャル・インパクト賞などを含め、40作品近くが展示される。「文化庁メディア芸術祭」という枠組みが取り上げてきた作品の豊かさを、会場で体感してほしい。

展示風景より、「20歳の花」制作チーム《20歳の花》