NEWS / REPORT - 2022.4.22イギリス絵画にも注目。スコットランド国立美術館の名品から西洋絵画の発展をたどる展示風景より、左はジョシュア・レノルズ《ウォルドグレイヴ家の貴婦人たち》(1780-81)会場入口展示風景より、左からパオロ・ヴェロネーゼ《守護聖人聖アントニウスと跪く寄進者》(1563頃)、パリス・ボルドーネ《化粧をするヴェネツィア女性たち》(1550頃)展示風景より、右はエル・グレコ《祝福するキリスト(「世界の救い主」)》(1600頃)展示風景より、ティツィアーノ・ヴェチェッリオ《三つの人体の構成》(1550頃)展示風景より、ディエゴ・ベラスケス《卵を料理する老婆》(1618)展示風景より、レンブラント・ファン・レイン《ベッドの中の女性》(1647)展示風景より、左からアンソニー・ヴァン・ダイク《アンブロージョ・スピノーラ侯爵(1569-1630)の肖像》(1627)、ペーテル・パウル・ルーベンス《頭部習作(聖アンブロジウス)》(1618頃)展示風景より、右はフランソワ・ブーシェ「田園の情景」の3部作(1762)展示風景より、ジョシュア・レノルズ《ウォルドグレイヴ家の貴婦人たち》(1780-81)展示風景より、左からフランチェスコ・グアルディ《ヴェネツィア、サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂》《ヴェネツィア、サン・ジョルジョ・マッジョーレ聖堂》(いずれも1770頃)展示風景より、左からフランシス・グラント《アン・エミリー・ソフィア・グラント(“デイジー”・グラント)、ウィリアム・マーカム夫人(1836-1880)》(1857)、ヘンリー・レイバーン《ウィリアム・クルーンズ少佐(1830年没)》(1809-11頃)展示風景より、左からジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー《トンブリッジ・ソマー・ヒル》(1811)、ジョン・コンスタブル《デダムの谷》(1828)展示風景より、左からジョルジュ・スーラ《「アニエールの水浴」のための習作》(1883頃)、アルフレッド・シスレー《シュレーヌのセーヌ川》(1880)展示風景より、左からエドガー・ドガ《踊り子たちの一団》(1898頃)、ポール・ゴーガン《三人のタヒチ人》(1899)展示風景より、フレデリック・エドウィン・チャーチ《アメリカ側から見たナイアガラの滝》(1867)1 / 16 記事にもどる 編集部