NEWS / REPORT - 2018.7.14

モネ《睡蓮》から、ロスコ、ウォーホル、リヒターまでの100年。モネ作品の豊かさと影響を探る展覧会が横浜美術館で開幕

会場風景

会場入口

展示風景より。右からクロード・モネ《サン=シメオン農園前の道》(1864)、《サン=タドレスの断崖》(1867)、《モンソー公園》(1876)

展示風景より。右からウィレム・デ・クーニング《水》(1970)、《風景の中の女》(1966)

展示風景より。手前はクロード・モネ《霧の中の太陽》(1904)、奥はゲルハルト・リヒター《アブストラクト・ペインティング(CR 845-5)》(1997)

展示風景より。
右からマーク・ロスコ《ボトル・グリーンと深い赤》(1958)、《赤の中の黒》(1958)

展示風景より。ロイ・リキテンスタイン「積みわら」シリーズ

展示風景より。右からルイ・カーヌ《睡蓮》(1993)、ロイ・リキテンスタイン《日本の橋のある睡蓮》(1992)

展示風景より。クロード・モネ《睡蓮》(1914-17)

展示風景より。右から鈴木理策《水鏡14, WM-79》(2014)、《水鏡14, WM-77》(2014)

展示風景より。手前が小野耕石《波絵》(2017)

前へ
次へ
7 / 11
前へ
次へ
編集部