クリスチャン・ボルタンスキー
庭園美術館の亡霊に耳をすませる
ドアののぞき穴から《影の劇場》(1984)を鑑賞できる クリスチャン・ボルタンスキー 影の劇場 1984 首を吊った人型のオブジェと影絵 来場者は、《眼差し》(2013)が設置された室内をさまざまな目に見つめられながら移動する 一見すると金塊のようにも見える《帰郷》(2016)。《眼差し》のカーテンによって、さらに不穏な空気を醸し出している 標高約2000mを越えるチリのアタカマ砂漠で撮影された《アニミタス》(2016)。「アニミタ」とはスペイン語で「小さな魂」の意 香川県の豊島に設置されている《ささやきの森》(2016)の映像。風鈴の短冊には、訪れた鑑賞者にとっての大切な人の名前が刻まれている 記者会見で質問に答えるクリスチャン・ボルタンスキー 5 / 11
編集部