隈研吾展からピピロッティ・リスト展まで。今週末に見たい展覧会ベスト3

今週スタートした展覧会と終了する展覧会から、とくに注目したい3つをピックアップしてお届けする。なお緊急事態宣言のため、最新情報は各館公式サイトを参照してほしい。

「隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則」展示風景より、エントランスホールに展示された《浮庵》(2007)

隈研吾による建築の5原則を探る。「隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則」(東京国立近代美術館

 これまで世界20以上の国で数多くのプロジェクトを手がけてきた建築家・隈研吾。その大規模個展「隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則」が東京国立近代美術館で開幕した。

展示風景より

 本展では、隈が考える建築の5つの原則「孔」「粒子」「斜め」「やわらかい」「時間」で分類された建築模型や写真やモックアップ(部分の原寸模型)などを紹介。会場は有料の第1会場と無料の第2会場で構成されており、第1会場では世界各地に点在する隈作品のなかから公共性の高い68件の建築を展示するいっぽうで、瀧本幹也や藤井光などのアーティストによる映像作品で隈の建築を鑑賞できる空間も設けている。

 加えて第2会場も本展のコアとなるものだ。ここでは「ネコ」の視点から都市での生活を見直すリサーチプロジェクト《東京計画2020(ニャンニャン)ネコちゃん建築の5656(ゴロゴロ)原則》(Takramとの協働)が公開されている。

会期:2021年6月18日~9月26日
会場:東京国立近代美術館
住所:東京都千代田区北の丸公園3-1
電話番号:050-5541-8600 
開館時間:10:00~17:00(金土〜21:00) ※入館は閉館30分前まで。6月18日・19日は10:00~20:00(最終入場19:30まで)。最新情報は美術館ウェブサイトにて要確認
休館日:月(7月26日、8月2日、9日、30日、9月20日は開館)、8月10日、9月21日 
料金:⼀般 1300円 / 大学生 800円 / 高校生以下・18歳未満無料

《鳥獣戯画》4巻全場面を展示。特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」(東京国立博物館

 擬人化した動物たちや人々の営みを、墨の線のみで躍動的に描いた国宝《鳥獣戯画》。その全場面を一挙に展示する特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」が、6月20日まで上野の東京国立博物館で開催されている。

《鳥獣戯画(甲巻)》より

 鳥獣戯画は平安時代・12世紀に描かれたもの。甲・乙・丙・丁の4巻からなり、全長44メートルにおよぶこの大作では、それぞれに動物や人間たちの個性豊かな姿が描かれており、そのユーモラスな姿は人気が高い。

 本展は3章構成で、この4巻すべては1章で展示。とくに人気のある「甲巻」は、鑑賞者は動く歩道に乗り、絵巻をたどることとなる。加えて、鳥獣戯画の一部が本体と切り離され、掛軸などに仕立て直されて伝来した断簡や、《鳥獣戯画》が伝わった京都・高山寺ゆかりの品々などが、第2章と第3章で展示されている。

会期:2021年4月13日~6月20日
会場:東京国立博物館 平成館
住所:東京都台東区上野公園13-9
問合せ:050-5541-8600
料金:一般 2000円 / 大学生 1200円 / 高校生 900円 / 中学生以下無料 ※事前予約制(日時指定券)

鮮やかな映像世界を全身で体感。「ピピロッティ・リスト:Your Eye Is My Island-あなたの眼はわたしの島-」(京都国立近代美術館

 五感を刺激する音楽と、鮮やかに彩られた世界を切りとった映像によるヴィデオ・インスタレーションで知られている現代アーティスト、ピピロッティ・リスト。現在京都国立近代美術館で開催中のリストの大規模個展「ピピロッティ・リスト:Your Eye Is My Island-あなたの眼はわたしの島-」が、6月20日に会期終了を迎える。

展示風景より、《4階から穏やかさへ向かって》(2016)

 リストは、活動初期から一貫して人間の目を「血の通ったカメラ」と呼び、身体的リアリティを映像のテクノロジーに結びつけることにより、映像作品の可能性を拡張したマルチメディア・インスタレーションを30年以上にわたって取り組んできた。

 本展は、身体、女性、自然、エコロジーをテーマにした初期作から最新作まで約40点で構成。女性の身体に焦点を当てた初期作品や、1997年のヴェネチア・ビエンナーレで若手作家賞プレミオ2000を受賞した《永遠は終わった、永遠はあらゆる場所に》(1997)などに加え、鑑賞者がベッドに横たわってリラックスした状態で鑑賞できるインスタレーション《4階から穏やかさへ向かって》(2016)、リビングルームを再現した「アパートメント・インスタレーション」シリーズなどを体験できる。

会期:2021年4月6日~6月20日
会場:京都国立近代美術館
住所:京都市左京区岡崎円勝町
電話番号:075-761-4111 
開館時間:9:30〜17:00(金土〜20:00) ※入館は閉館の30分前まで 
料金:一般 1200円 / 大学生 500円 / 高校生以下無料

Exhibition Ranking