EXHIBITIONS
AC部「異和感ナイズ展」
クリエイティブチーム「AC部」による新作個展「異和感ナイズ展」がクリエイションギャラリーG8で開催される。
AC部は、1999年にに結成されたクリエイティブチーム。クライアントワークをコミッションワークととらえ、テレビ番組やCM、ミュージックビデオなどを中心に様々な媒体において、斬新で実験的な作品を発表し続けている。
一貫して、AC部がテーマにしてきたのは「違和感」。その原体験は、メンバーの学生時代のデッサンの講評会までさかのぼり、上手な作品が並ぶなかでわざと下手に崩して描いたものを提出したところ、周りが面白がったことだった。その時の状況や与えられた枠組みのなかで、いかに「違和感」をつくり出し、見る人を楽しませるか、この積み重ねがAC部の作風であり魅力として、高い支持を得ている理由と言える。
クリエイターや映像の業界でコアなファンを獲得してきたAC部が、世間に広く知られるきっかけになった仕事のひとつに、2016年の東京都選挙管理委員会の広報動画「18歳選挙権」がある。さらに、18年に放送されたテレビアニメ『ポプテピピック』内のコーナー「ボブネミミッミ」も、SNSを中心に大きな反響を呼んだ。最近では、ニューヨークを拠点とする世界的なエクスペリメンタルロックバンド・Battlesとのミュージックビデオとのコラボレーションや、現代美術作品の制作発表など、ますます活動の場を広げている。
今回の「異和感ナイズ展」は、AC部作品の根源的なテーマである「違和感」を軸に、新作で構成する展覧会。活動開始から24年目となるAC部が、これまで追い続けてきたテーマに改めてどう向き合い、どのような作品表現を試みるのか、会場で繰り広げられる「異和感」を体験してほしい。
「AC部は20年以上に渡り、動画制作を中心とした活動をしてきました。それは、違和感を追い続けてきた活動だったようにも思います。ただ、違和感とはどのようなモノなのか。それは感覚でしかなく、体系化もしてきませんでした。今回の展示タイトルは『AC部 異和感ナイズ展』です。違和感を作り出すために、何を考えてきたのかを自己確認しながら、それらを異空間の中で、違和感を持って提示できればと思っています(AC部)」。
AC部は、1999年にに結成されたクリエイティブチーム。クライアントワークをコミッションワークととらえ、テレビ番組やCM、ミュージックビデオなどを中心に様々な媒体において、斬新で実験的な作品を発表し続けている。
一貫して、AC部がテーマにしてきたのは「違和感」。その原体験は、メンバーの学生時代のデッサンの講評会までさかのぼり、上手な作品が並ぶなかでわざと下手に崩して描いたものを提出したところ、周りが面白がったことだった。その時の状況や与えられた枠組みのなかで、いかに「違和感」をつくり出し、見る人を楽しませるか、この積み重ねがAC部の作風であり魅力として、高い支持を得ている理由と言える。
クリエイターや映像の業界でコアなファンを獲得してきたAC部が、世間に広く知られるきっかけになった仕事のひとつに、2016年の東京都選挙管理委員会の広報動画「18歳選挙権」がある。さらに、18年に放送されたテレビアニメ『ポプテピピック』内のコーナー「ボブネミミッミ」も、SNSを中心に大きな反響を呼んだ。最近では、ニューヨークを拠点とする世界的なエクスペリメンタルロックバンド・Battlesとのミュージックビデオとのコラボレーションや、現代美術作品の制作発表など、ますます活動の場を広げている。
今回の「異和感ナイズ展」は、AC部作品の根源的なテーマである「違和感」を軸に、新作で構成する展覧会。活動開始から24年目となるAC部が、これまで追い続けてきたテーマに改めてどう向き合い、どのような作品表現を試みるのか、会場で繰り広げられる「異和感」を体験してほしい。
「AC部は20年以上に渡り、動画制作を中心とした活動をしてきました。それは、違和感を追い続けてきた活動だったようにも思います。ただ、違和感とはどのようなモノなのか。それは感覚でしかなく、体系化もしてきませんでした。今回の展示タイトルは『AC部 異和感ナイズ展』です。違和感を作り出すために、何を考えてきたのかを自己確認しながら、それらを異空間の中で、違和感を持って提示できればと思っています(AC部)」。