EXHIBITIONS

JP POP UNDERGROUND

curated by NANZUKA

心斎橋PARCO EVENT HALL(心斎橋PARCO 14階)
2020.11.20 - 12.06

「JP POP UNDERGROUND」(心斎橋PARCO イベントホール、大阪、2020)展示風景より Courtesy of NANZUKA

「JP POP UNDERGROUND」(心斎橋PARCO イベントホール、大阪、2020)展示風景より Courtesy of NANZUKA

「JP POP UNDERGROUND」(心斎橋PARCO イベントホール、大阪、2020)展示風景より Courtesy of NANZUKA

「JP POP UNDERGROUND」(心斎橋PARCO イベントホール、大阪、2020)展示風景より Courtesy of NANZUKA

「JP POP UNDERGROUND」(心斎橋PARCO イベントホール、大阪、2020)展示風景より Courtesy of NANZUKA

「JP POP UNDERGROUND」(心斎橋PARCO イベントホール、大阪、2020)展示風景より Courtesy of NANZUKA

 11月20日にオープンする心斎橋PARCOで、NANZUKAキュレーションによるグループ展「JP POP UNDERGROUND」が開催。本展は、昨年にニューヨークとロサンゼルスにあるJeffery Deitchを巡回した「TOKYO POP UNDERGROUND」展および、今年7月に渋谷パルコPARCO MUSEUM TOKYOで開催された「GLOBAL POP UNDERGROUND」展のコンセプトを踏襲した、一連の企画展の最終章となる。

 出展アーティストは、三嶋章義、空山基、Haroshi(ハロシ)、山口はるみ、鬼海弘雄、佃弘樹、田名網敬一、佐藤貢一、谷口真人、森雅人、木村充伯、大平龍一、中村哲也、黒川知希、佐伯俊男、YOSHIROTTEN(ヨシロットン)。

「TOKYO POP UNDERGROUND」において、NANZUKAは日本固有の歴史的な背景を引用しながら、「芸術のための芸術」という枠の外にいる日本人アーティストの文脈をひも解いた。続く「GLOBAL POP UNDERGROUND」では、「Underground」という定義が、セックス、パンク、サイバー、サイエンス・フィクション、サイケデリック、ストリート、マンガ/オタクといった、元来は「高尚」に対する「低俗」とみなされてきた領域を巻き込んで、グローバルな規模で見直されつつあることを解説した。

 そしてシリーズの最終章となる「JP POP UNDERGROUND」は、戦後の廃墟から復興し、幾度の自然災害を乗り越えながら未来を目指す「日本」という国をモニターにした、箱庭的な企画展。南塚真史(NANZUKA代表)は、その革新性と独自性ゆえに戦後当時高い評価を受けていないアーティストたちが、昨今のアートシーンのグローバル化によって若い世代のアーティストたちの支持を受け、再評価が高まっている折に、「本展が、地球規模で新たなウィルスの脅威に見舞われた昨今の世界状況にあって、人類の創造性が持つ本質的な強度と知性を体現する特異点となることを期待しています」と言葉を寄せている。