EXHIBITIONS

梅津庸一キュレーション展

フル・フロンタル

裸のサーキュレイター

メインビジュアル

展覧会イメージビジュアル

展覧会イメージビジュアル

展覧会イメージビジュアル

展覧会イメージビジュアル

展覧会イメージビジュアル

 美術家・梅津庸一のキュレーション展「フルフロンタル 裸のサーキュレイター」が日本橋三越本店のMITSUKOSHI CONTEMPOARY GALLERYで開催される。

 梅津は1982年山形県生まれ。現在は神奈川県相模原市を拠点に活動。ラファエル・コランの代表作《フロレアル》を自らに置き換えた「フロレアル (わたし)」(2004〜2007)でデビューし、その後も、絵画や美術が生み出される地点への関心に基づく作品制作に取り組んできた。

 17年には、愛知県美術館のコレクションと自作を組み合わせてキュレーションした個展「未遂の花粉」が話題に。14年からは美術教育と美術運動の歴史を再考する美術の共同体「パープルーム」を主宰し、絵画を中心としながらも、映像、陶芸、展覧会の企画、ギャラリーの運営、美術教育、テキストの執筆など様々な領域を横断しながら活動してきた。

 本展では、40名以上におよぶ作家と梅津の絵画作品、黒田清輝の《智・感・情》(1899)を11点組の作品に拡張する「フル・フロンタル」シリーズ(2018〜)より5点を展示。加えて、フェルディナント・ホドラーの《昼》(1899)を下敷きにした《昼‐空虚な祝祭と内なる共同体について》(2015〜2020)などの大作をはじめ、本展のために制作されたドローイングや陶芸作品も並ぶ。

 戦前には、近代フランス絵画を導入しつつ、黎明期の日本画における重要な展覧会を紹介し、現在は公募団体に所属する作家の発表の場として機能する日本橋三越。歴史ある場所に、有名・無名を問わずに選ばれた現代作家から物故作家らの作品までを一堂に集め、「造形」の変遷を丹念に追うことで、これまで紡がれてきた美術史やジャンルの区分を再考する。

 そのほかの出展作家は、島田章三 、宮崎洋子、シエニーチュアン、長谷川利行、新関創之介、内田一子 、トレバー・シミズ、兼田なか、桑原正彦、播磨みどり、岡本秀、山形一生、山本桂輔 、COBRA、馬越陽子、合田佐和子、山田優アントニ、有元利夫、高山辰雄、瑛 九、坂本繁二郎、青木繁、織田廣喜、麻田浩、續橋仁子、難波田龍起、オノサト・トシノブ、山田正亮、宮脇愛子、菅井汲、星川あさこ、今井俊満、堂本尚郎、わきもとさき、松澤宥、松井康成、川井雄仁、横山大観(一部、変更になる場合あり)。

※本展は会期を6月10日〜6月29日に変更して開催(当初の会期は5月13日〜5月25日)。最新情報および来館にあたっての注意事項は、日本橋三越本店のウェブサイトを要確認。