• HOME
  • 展覧会
  • 神奈川
  • アルフォンス・ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの美しきミューズ
EXHIBITIONS

アルフォンス・ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの美しきミューズ

2024.06.18 - 08.25

メインビジュアル

 茅ヶ崎市美術館で「アルフォンス・ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの美しきミューズ」が開催される。

 アルフォンス・ミュシャ(1860〜1939)は、19世紀末から20世紀初頭、ヨーロッパで花開いた芸術様式「アール・ヌーヴォー」を代表する画家だ。

 ミュシャが描いた植物文様で彩られた優雅な女性像は今日まで多くの人を魅了している。チェコ出身のミュシャが時代の寵児となったのは19世紀末のパリであった。ミュシャが描いた舞台女優 サラ・ベルナールの演劇「ジスモンダ」の宣伝ポスターが大評判となり、画家のみならず、デザイナーとしても輝かしい足跡を残す。しかし、祖国チェコ、スラヴ民族への愛は変わることはなく、50歳でチェコに帰国したのちは祖国の平和を願いスラヴ民族の誇りを作品に表した。

 本展では、ポスター、装飾パネルをはじめ、デザイン集、ポストカード、切手、紙幣、商品パッケージなど多様な作品を展示することで、ミュシャの生涯に迫る。