NEWS / REPORT - 2024.6.8

「描く人、安彦良和」(兵庫県立美術館)開幕レポート。「物語」を描き続けてきたその足跡をたどる

展示風景より、左から『機動戦士ガンダム(劇場版)』『機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編』『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』のポスター Ⓒ創通・サンライズ

安彦良和

展示風景より、「重点整理帳」(1962-63)

展示風景より、『遙かなるタホ河の流れ』(1966-67)

展示風景より、左が『無敵超人ザンボット3』ポスター用イラスト原画(1979)

展示風景より、『さらば宇宙戦艦 ヤマト愛の戦士たち』の関連資料

展示風景より、右が「勇者ライディーン」のアニメック販売用ポスターイラスト原画(1978)

展示風景より、LPレコード『機動戦士ガンダム 戦場で オリジナルサウンドトラックⅡ』ジャケット用イラスト原画(1979) Ⓒ創通・サンライズ

展示風景より、展示風景より、右が『機動戦士ガンダム(劇場版)』のポスター(1981) Ⓒ創通・サンライズ

展示風景より、『ガンダム』の頭部原案ラフ Ⓒ創通・サンライズ

展示風景より、「巨神(ジャイアント)ゴーグ」(1984)の初期設定ラフなど

展示風景より、『アリオン』の原稿(1979)など

展示風景より、『ナムジ─大國主─』のカバー原画(1994)など

展示風景より、『虹色のトロツキー』の原稿(1993)など

展示風景より、左が『週刊朝日』16年5月27日号表紙イラスト原画(2016)

展示風景より、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の設定ラフ

前へ
次へ
3 / 16
前へ
次へ
編集部