「おさなごころを、きみに」。大人も子供も楽しめる、アートとテクノロジーの展覧会が東京都現代美術館で開催

東京都現代美術館が夏休みの時期にあわせて、子供のための現代美術展「おさなごころを、きみに」を開催。触覚、身体、音と言葉、忘却、宇宙などをテーマに、メディアテクノロジーによる作品を取り上げる。会期は7月18日〜9月27日。

ジュスティーヌ・エマール Co(AI)xistence 2017 ビデオインスタレーション(12分)with 森山未來/オルタ(大阪大学石黒研究室、東京大学池上高志研究室) (C) Justine Emard / Adagp, Paris 2020

 東京都現代美術館で、子供のための現代美術展「おさなごころを、きみに」が開催される。本展は、大人が忘れてしまったクリエイティブな「おさなごころ」を問いながら、メディアテクノロジーによる作品を通して、大人も子供も楽しめる展覧会。会期は7月18日~9月27日。

 会場は同館のコレクション作品に始まり、「触覚」「身体」「音と言葉」「忘却」「銀河」をテーマとした空間で構成。展示空間を回遊しながら、インタラクティブ体験に加え、身体表現、作品資料、映像上映などを見ることができる。

名和晃平 PixCell-Bambi #10 2014 東京都現代美術館蔵 Photo by Ichiro Otani

 また、2020年度からプログラミング教育が必修となったことを受け、本展でもプログラミングによって制作された作品を展示。VRやAR、高精細映像、人工知能、人間拡張工学など、広がる表現プラットフォームによる作品群を、わかりやすく紹介する。

  参加予定作家は、GRINDER-MAN、安藤英由樹、藤木淳、のらもじ発見プロジェクト、錯視ブロックプロジェクト、ジュスティーヌ・ エマール、phono/graph、IDEAL COPY、CTG、幸村真佐男、森脇裕之、小阪淳、AR三兄弟、Rhizomatiks Research/ELEVENPLAY/MIKIKO/真鍋大度/石橋素/Kyle McDonaldなど。

藤木淳 P055E5510N 2011 (C) Jun Fujiki

 そのほかにも会期中には、8Kの高精細映像によるパブリック上映や、オンライン開催を含む参加作家によるトークイベントなどを実施予定だ。

 大人と子供を往来する、ネオテニー(子供の姿でありながら大人である)的な心のあり方をベースとする本展。日本における新旧のアートとテクノロジーを知り、誰もが内包する「おさなごころ」を思い出すことで、次なる表現の可能性を考えるきっかけとなるだろう。

一家に1枚 宇宙図2018(部分) 著作=公益財団法人科学技術広報財団
制作=「一家に一枚宇宙図」制作委員会 アートディレクション=小阪淳

編集部

Exhibition Ranking