EXHIBITIONS
鵜川真由子「海辺のカノン」
ふげん社で、鵜川真由子による個展「海辺のカノン」が開催されている。
鵜川真由子は大阪府出身の写真家で、松濤スタジオを退社後、アシスタントを経て独立し、現在は商業写真の分野で活動する傍らパーソナルワークの制作を続けている。2021年にはニューヨークのコインランドリーを舞台に、大都会の片隅で営まれているローカルな人々の生活を取材した「LAUNDROMAT」を富士フイルムフォトサロンで発表。2022年には入江泰吉記念奈良市写真美術館の新鋭展で作品を発表している。
本展は、写真集『海辺のカノン』がCase Publishingから刊行されたことを記念した展覧会。鵜川はコロナ禍をきっかけに、神奈川県茅ヶ崎市の海から歩いて数分の場所に移り住み、これまでの都会暮らしとは異なる、自然が身近にある環境のなかに身を置くことになった。海を中心に循環する生活を新鮮に感じた鵜川は、2021年ごろから海辺に通い始め、そこに集う地元の人々や浜辺の漂着物、刻一刻と表情が移り変わる海と空を写し始めた。
会期中には、70年代に茅ヶ崎や湘南を撮影していた写真家・横木安良夫を招き、ギャラリートークが開催される。
鵜川真由子は大阪府出身の写真家で、松濤スタジオを退社後、アシスタントを経て独立し、現在は商業写真の分野で活動する傍らパーソナルワークの制作を続けている。2021年にはニューヨークのコインランドリーを舞台に、大都会の片隅で営まれているローカルな人々の生活を取材した「LAUNDROMAT」を富士フイルムフォトサロンで発表。2022年には入江泰吉記念奈良市写真美術館の新鋭展で作品を発表している。
本展は、写真集『海辺のカノン』がCase Publishingから刊行されたことを記念した展覧会。鵜川はコロナ禍をきっかけに、神奈川県茅ヶ崎市の海から歩いて数分の場所に移り住み、これまでの都会暮らしとは異なる、自然が身近にある環境のなかに身を置くことになった。海を中心に循環する生活を新鮮に感じた鵜川は、2021年ごろから海辺に通い始め、そこに集う地元の人々や浜辺の漂着物、刻一刻と表情が移り変わる海と空を写し始めた。
会期中には、70年代に茅ヶ崎や湘南を撮影していた写真家・横木安良夫を招き、ギャラリートークが開催される。