2019.6.17

人工知能研究とのコラボレーションも。写真家・小山泰介の個展が東京工芸大学のカラボギャラリーで開催中

科学的な視点と実験的な制作方法で、現代における写真の可能性を模索してきた小山泰介。その個展「レインボー・ヴァリエーションズ」が、東京工業大学 厚木キャンパスのカラボギャラリーで開催されている。会期は5月25日〜10月26日。

小山泰介 Untitled (Rainbow Waves 16) 2013 © Taisuke Koyama
前へ
次へ

 小山泰介は1978年生まれ。生物学や自然環境について学んだ経験を背景に、科学的な視点と実験的な制作方法を用いてポスト・デジタル時代におけるイメージメイキングの可能性を追求してきた。2014年からはロンドンとアムステルダムで4年間活動し、現在は再び東京に拠点を移している。

 「瀬戸内国際芸術祭2013」や「あいちトリエンナーレ2016」をはじめ、国内外のアートフェスティバルや展覧会に数多く参加してきた小山。近年の主な個展に「SENSOR_CODE」(Seen Fifteen、ロンドン、2019)、「TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH #1: PHASE TRANS」(G/P gallery、2018)などがある。

小山泰介 Untitled (Rainbow Form 02) 2009 © Taisuke Koyama

 そんな小山による個展「レインボー・ヴァリエーションズ」が、東京工業大学 厚木キャンパスに位置する色の科学芸術センター「カラボギャラリー」で開催されている。

 本展は《RAINBOW VARIATIONS》という作品を軸に展開。同作は、街中で発見した虹色の広告ポスターを撮影した作品《Rainbow Form》を出発点に、自然の現象やデバイスの操作によってイメージを変化・変換させ、反復的に新たなヴァリエーションを生成したものだ。

小山泰介 RAINBOW VARIATIONS AIMIA | AGO Photography Prize 2017(Art Gallery of Ontario, Toronto)での展示風景
© Taisuke Koyama

 それに加え、同学のインタラクティブメディア学科教授の久原泰雄による、人工知能に関する研究とのコラボレーションによって生まれた作品《RAINBOW VARIATIONS: AI mutations》も初公開。《RAINBOW VARIATIONS》の各作品データをディープ・ラーニングによって学習し、AIが生成した新たなヴァリエーションの数々を見ることができる。

 なお会期中には、本展に関係する大学公開講座も開催予定。こちらもあわせてチェックしたい。