展覧会でありプロジェクト。Chim↑Pom展「ハッピースプリング」に見る協働の成果
Chim↑Pomメンバー(左より、林靖高、水野俊紀、岡田将孝、稲岡求、エリイ、卯城竜太) 展示風景より、手前が《スーパーラット ハッピースプリング》(2022) 展示風景より、《ブラック・オブ・デス》(2007) 展示風景より、《ゴールド・エクスペリエンス》(2012/2022) 「道」から見える西尾康之による《稲岡展示居士》(2009) 展示風景より、《Don't Follow the Wind》(2015/2022) 展示風景より、《サイレント・ベルズ》(2017/2022) 展示風景より、《リアル千羽鶴》(2008)、《パビリオン》(2013)、《ヒロシマの空をピカッとさせる》(2009) 展示風景より、《ウィー・ドント・ノウ・ゴッド》(2018/2022) 展示風景左より、《リアル・タイムス》《不撓不屈》(ともに2011) 展示風景より、中央が《LEVEL 7 feat.『明日の神話』》(2011) 展示風景より、手前は《レッドカード》(2011/2022) 会場ではChim↑Pomに関連する報道資料なども閲覧できる 展示風景より、《USA ビジター・センター ─モデルユニット─(「ジ・アザー・サイド」プロジェクトより)》(2017/2022) 展示風景より、《ラブ・イズ・オーバー》(2014/2022) 展示風景より、「サンキューセレブプロジェクト アイムボカン」 ミュージアム+アーティスト共同プロジェクト・スペース 25 / 31
編集部