NEWS / REPORT - 2018.10.4フェルメール8点がついに来日。過去最大の「フェルメール展」が開幕ヨハネス・フェルメール 牛乳を注ぐ女 1660頃 アムステルダム国立美術館蔵 Purchased with the support of the Vereniging Rembrandt, 1908 ©Rijksmuseum, Amsterdam報道内覧会には多くのメディアが詰めかけた第2章の展示風景。左からパウルス・ボル《キュディッペとアコンティオスの林檎》(1645-55頃)、ヤン・ファン・ベイレルト《マタイの召命》(1625-30頃)展示風景より右がヨハネス・フェルメール《手紙を書く婦人と召使い》(1670-1671頃、アイルランド・ナショナル・ギャラリー蔵 Presented, Sir Alfred and Lady Beit, 1987 (Beit Collection))左はヨハネス・フェルメール《赤い帽子の娘》(1665-66頃、ワシントン・ナショナル・ギャラリー蔵 National Gallery of Art, Washington, Andrew W. Mellon Collection, 1937.1.53) ※12月20日まで展示本展で最大のフェルメール作品《マルタとマリアの家のキリスト》(1654-56頃、スコットランド・ナショナル・ギャラリー蔵 National Galleries of Scotland, Edinburgh. Presented by the sons of W A Coats in memory of their father 1927)第5章より、左からハブリエル・メツー《手紙を書く男》(1664-66頃)、《手紙を読む女》(1664-66頃)第1章の会場風景第2章の会場風景第3章よりアブラハム・ブルーマールト《トビアと天使のいる風景》(1610-20頃)第4章の会場風景。手前はヤン・デ・ボント《海辺の見える魚の静物》(1643)2 / 11 記事にもどる 編集部