グルベンキアン財団とCAM
欧州でもっとも重要な私立財団のひとつ、カルースト・グルベンキアン財団(以下、グルベンキアン財団)は、アルメニア人の実業家・蒐集家・慈善家のカルースト・サルキス・グルベンキアン(1869〜1955)の遺言を受け、1956 年にリスボンに設立されたものだ。グルベンキアンはアルメニア人の両親のもとオスマン帝国・スクタリ(現在はトルコ・イスタンブールの一地区ユスキュダル)で生まれ、高校でフランス語を、ロンドンで英語と石油工学を習得したのち、帝国崩壊やアメリカの進出による混乱にも関わらず「赤線協定」を定め、石油ビジネスで中東と西洋を仲介し莫大な財を成したとされる。1940年、第二次世界大戦ですでに占領下にあったパリからヴィシーを通ってリスボンに渡り、そこで晩年まで過ごした。
グルベンキアン財団は、芸術・科学・教育・人文にわたる広域な分野で賞や奨学金の授与、事業の共催や助成などを通じて促進活動を行っている。また財団は1983年に近現代美術館「Centro de Arte Moderna(在日ポルトガル大使館の日本語表記では「モダンアートセンター」、通称CAM)」を創設しており、 そのコレクションは約1万2000点にも及ぶ。コレクションには、ヘレナ・アルメイダ、パウラ・レゴ、マリア=エレナ・ヴィエラ・ダ・シルヴァなど、同国を代表する女性アーティストらの作品のほか、ロベール・ドローネー、デイヴィッド・ホックニー、ブリジット・ライリーといった国外アーティストによる作品も含まれている。
また財団はCAMだけでなく、グルベンキアンが生前蒐めた古代から近代・東西の美術・装飾品を含む約6000点のコレクションを保存する美術館、オーケストラ・合唱団とコンサートホール、美術図書館、科学研究所も運営。さらに、「公平性と持続可能性」を戦略的優先事項とし、気候変動対策のための革新的なプログラムやプロジェクトを開発している。イギリスとフランスにも拠点を持ちこれらの国の団体と共同するほか、ポルトガル語を公用語とするアフリカ諸国(PALOP)との国際協力や、アルメニア文化・言語の保存にも努めている。この学際的な財団の複合施設は、18ヘクタールもの森林に囲まれた複数のポルトガル人建築家による特徴あるモダニズム建築群で、同国の遺産認定も受けている。