EXHIBITIONS

ミュシャと日本、日本とオルリク めぐるジャポニスム

2020.04.11 - 05.06, 2020.05.08 - 05.24

アルフォンス・ミュシャ 「ジョブ」ポスター 1898 三重県立美術館

エミール・オルリク 富士山への巡礼 1901 パトリック・シモン・コレクション、プラハ

ヴァレンティン・ヘルディチカ 「日本の版画 ブルノP.U.V.クラブ 第31回展」ポスター 1913 チェコ国立プラハ工芸美術館蔵

 チェコ出身の2人の画家、アルフォンス・ミュシャ(1860〜1939)とエミール・オルリク(1870〜1932)を軸に、グラフィックを舞台に展開した東西相互の影響関係に焦点を当てた展覧会が開催される。

 ジャポニスムに沸くパリでアール・ヌーヴォーの旗手として活躍したミュシャ。その絵は、1900年創刊の雑誌『明星』でいち早く日本にも紹介され、藤島武二や中澤弘光らに大きな影響を与えた。

 いっぽう、プラハ生まれのオルリクはヨーロッパ各地でジャポニスムの潮流に触れ日本への憧れをつのらせ、1900年に来日。滞在時に浮世絵版画の彫りや摺りを学び、帰国後はヨーロッパの木版に新風をもたらした。また、オルリクが日本滞在中に制作した石版画は日本の若い画家たちを刺激し、芸術作品として版画を制作するという新しい考え方を後押しした。

 本展では、ミュシャとオルリクに加え、背景としてのチェコのジャポニスムを紹介するほか、ウィーン分離派周辺の作家やヴォイチェフ・プライシク、タヴィーク・フランチシェク・シモン、ヴァルター・クレム、カール・ティーマン、さらに日本の雑誌『明星』と『方寸』周辺の作品など400点以上を展示。グラフィックならではの、即時的で双方向な東西の芸術交流を探る。