EXHIBITIONS

カラヴァッジョ展

2019.08.10 - 10.14

ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ 病めるバッカス 1594頃 ボルゲーゼ美術館蔵 © Ministero per i Beni e le attività culturali – Galleria Borghese ※札幌展のみ出品、日本初公開

ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ 法悦のマグダラのマリア 1606 個人蔵

ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ ゴリアテの首を持つダヴィデ 1609~1610頃 ボルゲーゼ美術館蔵 © Ministero per i Beni e le attività culturali – Galleria Borghese ※名古屋展のみ出品、日本初公開

ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ ホロフェルネスの首を斬るユディト 1602頃 バルベリーニ宮国立古典美術館蔵 © Roma, Gallerie Nazionali d'Arte Antica - Palazzo Barberini. Su concessione del Ministero per i Beni e le Attività Culturali. È vietata ogni ulteriore riproduzione o duplicazione con qual

《法悦のマグダラのマリア》《ホロフェルネスの首を斬るユディト》などを代表作に、圧倒的な描写力、強烈な明暗、見る者を引き込む生々しさによって、16世紀末ローマの芸術に大変革をもたらした天才画家ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ。1571年、北イタリア・ミラノに生まれたカラヴァッジョは、13歳から絵画の修業をはじめ、ローマに出てその画才を発揮。少年像や風俗画の秀作、独特な視点と迫真の写実による宗教画の傑作が次々と大評判となった。

 当時において真実を追求した型破りな絵画は、カラヴァッジョの人生を表すように波乱に富んだもので、名声が高まるほどカラヴァッジョの素行は乱れ、ついに1606年には殺人の罪でローマを逃亡。南イタリア各地を流浪しつつ、深い闇を湛えた傑作を数多く生み出し続けた。しかし1610年の夏に熱病に倒れ、新時代の潮流を導いた栄光を浴びながら、狂乱や無頼の伝説がつきまとった38年の生涯に幕を閉じた。

 本展では、カラヴァッジョの光と闇の世界を、激動の一生とともに紹介。人物画、風俗画、宗教画など、日本初公開の名作を含む10余点と、同時代の画家たちの作品をあわせた約40点により、新時代を拓いたカラヴァッジョの魅力に迫る。