EXHIBITIONS
new born 荒井良二
いつも しらないところへ たびするきぶんだった
アーツ前橋で「new born 荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった」が開催される。
荒井良二は、1956年山形県生まれ。荒井は、絵本だけでなく絵画、音楽、舞台美術などに幅広く活動している。『たいようオルガン』でJBBY賞を、『あさになったのでまどをあけますよ』で産経児童出版文化賞・大賞を、『きょうはそらにまるいつき』で日本絵本賞大賞を受賞し、2005年にはアジアで初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞。
ライブペインティングやワークショップのほか、作詞・作曲やギターも演奏するなど音楽活動も行っている。11年に故郷の東北を襲った東日本大震災では、被災地でワークショップを精力的に行ったり、市民参加型のフェスティバル「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ」を立ち上げるなど(2014〜18)、近年ではより社会とつながる創作活動に取り組んでいる。
本展では、荒井自身がセレクトした絵画、絵本原画、イラストのほか、愛蔵の小物たちや廃材をもちいたオブジェ群を縦横無尽に配し、美術館内にその創造の旅の軌跡を紹介する。
荒井良二は、1956年山形県生まれ。荒井は、絵本だけでなく絵画、音楽、舞台美術などに幅広く活動している。『たいようオルガン』でJBBY賞を、『あさになったのでまどをあけますよ』で産経児童出版文化賞・大賞を、『きょうはそらにまるいつき』で日本絵本賞大賞を受賞し、2005年にはアジアで初めてアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞。
ライブペインティングやワークショップのほか、作詞・作曲やギターも演奏するなど音楽活動も行っている。11年に故郷の東北を襲った東日本大震災では、被災地でワークショップを精力的に行ったり、市民参加型のフェスティバル「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ」を立ち上げるなど(2014〜18)、近年ではより社会とつながる創作活動に取り組んでいる。
本展では、荒井自身がセレクトした絵画、絵本原画、イラストのほか、愛蔵の小物たちや廃材をもちいたオブジェ群を縦横無尽に配し、美術館内にその創造の旅の軌跡を紹介する。