EXHIBITIONS
國本怜「静雨」
サウンドアーティスト・國本怜(Ray Kunimoto)による個展「静雨」が渋谷のCONTRASTで開催される。6月11日から6月26日まで。
國本は1991年ニューヨーク生まれ、東京都育ち。慶應義塾大学文学部美学美術史専攻卒業。2017年よりニューヨークに在住し、21年に帰国。日本、アラブ首長国連邦、台湾、アメリカをはじめ世界各地でサウンドインスタレーション作品の発表、ライブパフォーマンスを行っている。
國本がテーマとしてきたのは「静寂」。日本の伝統的美意識と現代のテクノロジーを結びつけ、サウンド制作やエンジニアリング、彫刻、空間設計など様々な領域を横断し、新しい音響体験を表現している。
日本での5年ぶりの個展となる本展は、初の試みとなる音響絵画作品《AME》などの新作を含む、自身最大規模の展示。本展示のテーマである「静雨」は、梅雨という日本独特の四季のうつろいに着目し、雨がもたらす静寂と精神性を再解釈する。
デザインスタジオ「IN FOCUS」が運営するクリエイティブスタジオ「CONTRAST」の地上と地下の2フロアにわたる空間を利用したインスタレーションを通して、鑑賞者を新たな音響体験へと誘う。日本的美意識とテクノロジーが織りなす唯一無二の作品を楽しみたい。
國本は1991年ニューヨーク生まれ、東京都育ち。慶應義塾大学文学部美学美術史専攻卒業。2017年よりニューヨークに在住し、21年に帰国。日本、アラブ首長国連邦、台湾、アメリカをはじめ世界各地でサウンドインスタレーション作品の発表、ライブパフォーマンスを行っている。
國本がテーマとしてきたのは「静寂」。日本の伝統的美意識と現代のテクノロジーを結びつけ、サウンド制作やエンジニアリング、彫刻、空間設計など様々な領域を横断し、新しい音響体験を表現している。
日本での5年ぶりの個展となる本展は、初の試みとなる音響絵画作品《AME》などの新作を含む、自身最大規模の展示。本展示のテーマである「静雨」は、梅雨という日本独特の四季のうつろいに着目し、雨がもたらす静寂と精神性を再解釈する。
デザインスタジオ「IN FOCUS」が運営するクリエイティブスタジオ「CONTRAST」の地上と地下の2フロアにわたる空間を利用したインスタレーションを通して、鑑賞者を新たな音響体験へと誘う。日本的美意識とテクノロジーが織りなす唯一無二の作品を楽しみたい。