AdvertisementAdvertisement
EXHIBITIONS

奈良原一高「人間の土地/王国 Domains」展

2020.01.06 - 02.02

奈良原一高 人間の土地〈緑なき島〉より © Ikko Narahara

奈良原一高 王国 Domains〈沈黙の園〉より © Ikko Narahara

 日本を代表する写真家のひとり・奈良原一高の初個展「人間の土地」と、第2回個展「王国」の出品作が展示される。

 奈良原は1931年福岡県生まれ。美術史を専攻する学生時代に池田満寿夫、靉嘔(あいおう)らと活動し、59年に川田喜久治、東松照明、細江英公らとともに写真のセルフ・エージェンシー「VIVO」を設立。その後、パリやニューヨークを拠点に世界各地で撮影を続け、造形的な作品が国内外で高い評価を受けている。

「人間の土地」(1956)は、鹿児島の桜島噴火で埋没した黒神村を写した《火の山の麓》と、長崎の人工の炭鉱島・端島(軍艦島)を撮影した《緑なき島》の2部作からなるシリーズ。自然対人間、社会機構対人間を追った同シリーズは、奈良原が写真界で注目を集めるきっかけとなった。

「王国」(1958)も同じく、《壁の中》《沈黙の園》の2部作形式で制作されたシリーズ。奈良原は、和歌山県の婦人刑務所と北海道のトラピスト修道院を撮影地に選び、閉ざされた壁のなかでの生活を追うことで、現代に生きる不安とむなしさを見つめた。

 本展では、外的・内的要因によって隔絶された場に生きる人々をとらえた、2つのパーソナル・ドキュメントからモノクロ作品68点を展示。会期中には、写真史家・金子隆一による講演会「戦後写真史における奈良原一高の位置―『人間の土地』と『王国』をめぐって」も行われる。