EXHIBITIONS
絵と、 vol.3
村瀬恭子
蔵屋美香(東京国立近代美術館企画課長)がキュレーターを務めるgallery αMの年間企画「絵と、 」。五月女哲平、藤城嘘に続き、第3回では村瀬恭子を紹介する。
村瀬は1963年岐阜県出身。86年愛知県立芸術大学卒業、89年に同大大学院を修了。90〜96年まで国立デュッセルドルフ芸術アカデミー(ドイツ)に在籍し、93年には、コンラッド・クラペックよりマイスター・シューラーを取得。主な個展に、「海の土の雲のかたち」(タカ・イシイギャラリー、2013)、「Fluttering far away」(豊田市美術館、2010)、「セミとミミズク」(ヴァンジ彫刻庭園美術館、2007)など。96年以降、国内外のグループ展にも多数参加してきた。
本展では、「cave(洞窟)」を主題とした作品を展示。少女や植物、水などのモチーフが重なり合い、視界を遮るように描かれた絵画を地下にあるギャラリーの空間を生かして構成し、目に見えるイメージの本質を考察する。
村瀬は1963年岐阜県出身。86年愛知県立芸術大学卒業、89年に同大大学院を修了。90〜96年まで国立デュッセルドルフ芸術アカデミー(ドイツ)に在籍し、93年には、コンラッド・クラペックよりマイスター・シューラーを取得。主な個展に、「海の土の雲のかたち」(タカ・イシイギャラリー、2013)、「Fluttering far away」(豊田市美術館、2010)、「セミとミミズク」(ヴァンジ彫刻庭園美術館、2007)など。96年以降、国内外のグループ展にも多数参加してきた。
本展では、「cave(洞窟)」を主題とした作品を展示。少女や植物、水などのモチーフが重なり合い、視界を遮るように描かれた絵画を地下にあるギャラリーの空間を生かして構成し、目に見えるイメージの本質を考察する。