EXHIBITIONS

エモーショナル・アジア

宮津大輔コレクション×福岡アジア美術館

ツォン・イーシン[曾怡馨](台湾) オランピア 2014
宮津大輔氏蔵 ©︎ Yi-Hsin Tzeng Courtesy of the nca | nichido contemporary art

チェン・チンユェン (陳敬元)[台湾] 終わりの物語 2010 宮津大輔氏蔵

ジョンペット・クスウィダナント(インドネシア) ロングマーチ・ジャワ 2013 宮津大輔氏蔵

チョン・ヨンドゥ(韓国) 奥さまは魔女 2001〜 宮津大輔氏蔵

リム・ソクチャンリナ(カンボジア) 国道5号線 2015 宮津大輔氏蔵

サマック・ゴーセム(タイ) ネバーランド 2017 宮津大輔氏蔵

 福岡アジア美術館で、特別展「エモーショナル・アジア 宮津大輔コレクション×福岡アジア美術館」が開催されている。1990年代から国内外の現代美術をを蒐集してきた宮津大輔のコレクションと同館の所蔵作品を組み合わせ、現代のアジアの姿を映した東アジア、東南アジア地域の45作家を紹介する初めての試み。

 アートコレクターの宮津は現在、横浜美術大学教授、森美術館理事。1994年以来、企業に勤めながら収集したコレクションや、アーティストと共同で建設した自宅が国内外で広く紹介される。広告代理店、上場企業の広報・人事管理職を経て現職。『アート×テクノロジーの時代』『現代アート経済学』(光文社新書)や『現代アートを買おう!』(集英社新書)など著書多数。また2022年より「FaN Week(『Fukuoka Art Next』Week)」のチーフディレクターを務めている。

 宮津がコレクションを始めた頃の1990年代以降、グローバル化と経済発展の波のなかで、国際的に活躍するアジアのアーティストが続々と登場した。そして現代におけるアジアのアートは、世界的な潮流のひとつとなっている。

 本展はアジアのアートの動向を4つの章、「ここで生きる私/Life(ライフ)」「私の身体をおおうもの/Body(ボディ)」「私が私であること/Identity(アイデンティティ)」「私たちの現在(いま)、そして過去から未来へ/History(ヒストリー)」で紹介。アジアの現代美術の現在(いま)に出会う機会をつくる。