MUSEUMS / GALLERIES
大倉集古館
大倉集古館は明治から大正時代にかけて活躍した実業家・大倉喜八郎(1837〜1928)が1917(大正6)年に設立した日本で最初の財団法人の私立美術館。
喜八郎が生涯をかけて蒐集した日本・東洋各地域の古美術品と、跡を継いだ嫡子喜七郎(1882~1963)が蒐集した日本の近代絵画などを中心として、国宝3件、重要文化財13件および重要美術品44件を含む美術品約2500件を収蔵している。
設立当初の建物は1923(大正12)年の関東大震災で焼失しており、現在の建物は東京帝国大学教授・伊東忠太の建築設計によって、1927(昭和2)年に竣工したもの。独特な中国風建築で、国の登録有形文化財となっている。
喜八郎が生涯をかけて蒐集した日本・東洋各地域の古美術品と、跡を継いだ嫡子喜七郎(1882~1963)が蒐集した日本の近代絵画などを中心として、国宝3件、重要文化財13件および重要美術品44件を含む美術品約2500件を収蔵している。
設立当初の建物は1923(大正12)年の関東大震災で焼失しており、現在の建物は東京帝国大学教授・伊東忠太の建築設計によって、1927(昭和2)年に竣工したもの。独特な中国風建築で、国の登録有形文化財となっている。