EXHIBITIONS

Encounters in Parallel

2021.11.27 - 12.26

3d Illustration:Kai Yoshizawa

西村有未 雪融けて芽吹くとき(『ロシアの昔話《愛蔵版》』、内田莉莎子訳、福音館書店、1989、「雪娘」P.132-133) 2021

小金沢健人 個展「裸の劇場」 KAAT 神奈川芸術劇場(神奈川、2019)での展示風景 Photo by bozzo

吉野もも 間 2013

大岩雄典、砂山太一 悪寒|CHILL

小山泰介 Clash(Two Six Six) 2021

 ANB Tokyoを運営する一般財団法人東京アートアクセラレーションが、展覧会「Encounters in Parallel」を開催。オープンから1年、4フロアを使った大型企画展を今年も開催する。本展企画は山峰潤也、三木茜。

 昨年10月、六本木にオープンしたANB Tokyo。予期せぬ「遭遇」から生まれる新しい創造をテーマにしたこけら落としの企画展「ENCOUNTERS」では、若手キュレーターたちが中心となって26組のアーティストが結集し、それぞれの表現が重層的に絡み合うANB Tokyoの方向性が表れた。

 表現のエネルギーが人々を触発するというその理念に賛同する起業家や企業からの支援を受け、新しい創造活動に挑戦するアーティストたちとともに、昨年からアップデートした「Encounters in Parallel」を展開する。

 参加作家は長田奈緒、西村有未、山本華、横手太紀(7F)、小山泰介、藤倉麻子、吉野もも(6F)、小金沢健人、冨安由真(4F)、大岩雄典、砂山太一(3F)※()内は展示フロア。

 表現と表現が「Encounter(遭遇)」して、それぞれの創作に対して異なるフィードバックが「Parallel(平行)」に生じることを指すタイトルは、一見すると矛盾したもののなかから生まれる、新たな可能性を示している。従来のグループ展では、キュレーターがアーティストそれぞれの持ち場を「区分け」してストーリーを構成するが、本展では、キュレーターがファシリテーターとなり、アーティストが空間を共有することで互いの作品が共鳴する形を模索する手法をとっている。

 本展「Encounters in Parallel」は、遭遇した他者との対話から発見した共通点や相違点を、時に踏み込みながらも相互に高め合う関係を構築することがねらい。複数の階層をもつANB Tokyoならではの展覧会として、見る前と見た後で世界の表裏が根本的に変化する、メビウスの輪のような体験をもたらす。