EXHIBITIONS
神々のやどる器―中国青銅器の文様―
いまから3500年以上前に誕生した、中華文明を代表する中国青銅器。世界史上にも稀に見る複雑な造形へと発達した殷周青銅器は、後の時代の中国のみならず、日本の伝統的な金属工芸品にも多大な影響を与えている。また漢代以降に流行した銅鏡には、様々な神や仙人、獣が象られ、そこに映し出された世界からは、古代の人々の思想を読み取ることができる。
本展では、世界的にも名高い住友コレクションの数々の名品を展示。中国青銅器の文様に焦点を当て、古代中国の工人たちの卓越した技と、表された古代の精神世界を紹介する。
本展では、世界的にも名高い住友コレクションの数々の名品を展示。中国青銅器の文様に焦点を当て、古代中国の工人たちの卓越した技と、表された古代の精神世界を紹介する。