EXHIBITIONS
真喜志勉 TOM MAX Turbulence 1941-2015
多摩美術大学美術館では、沖縄を拠点に活動した美術家・真喜志勉(まきし・つとむ)の足跡をたどる展覧会を開催する。
真喜志は1941年沖縄県那覇市生まれ、64年多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。沖縄の本土「復帰」直後の72年から約1年間ニューヨークに遊学し、帰郷後は「絵画教室ぺんとはうす」を主宰。美術団体などには所属せず、70年代以降ほぼ毎年個展を開催し、およそ50年にわたり新作を発表し続けた。2015年に急逝。
TOM MAXの愛称で知られる真喜志はネオ・ダダやポップ・アートの手法も織り交ぜながら、沖縄の同時代を写し出す作風を切り開いた。真喜志の作品からは、長い戦後を歩み基地の島として晒されてきた沖縄の社会背景を読み解くことができる。
いっぽうで、ジャズをこよなく愛した真喜志は、アメリカ文化への憧れも隠さなかった。様々な要因がもたらす「複雑さ」も内包する表現は、時に飄々としたユーモアを持って、時にあふれんばかりの感情と緊張感を持って、見る人の心を揺さぶる。
本展では、真喜志の膨大な画業のなかから作家旧蔵の約90点を紹介。沖縄県外で真喜志の作品をまとめて見ることのできる初めての機会となる。
真喜志は1941年沖縄県那覇市生まれ、64年多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。沖縄の本土「復帰」直後の72年から約1年間ニューヨークに遊学し、帰郷後は「絵画教室ぺんとはうす」を主宰。美術団体などには所属せず、70年代以降ほぼ毎年個展を開催し、およそ50年にわたり新作を発表し続けた。2015年に急逝。
TOM MAXの愛称で知られる真喜志はネオ・ダダやポップ・アートの手法も織り交ぜながら、沖縄の同時代を写し出す作風を切り開いた。真喜志の作品からは、長い戦後を歩み基地の島として晒されてきた沖縄の社会背景を読み解くことができる。
いっぽうで、ジャズをこよなく愛した真喜志は、アメリカ文化への憧れも隠さなかった。様々な要因がもたらす「複雑さ」も内包する表現は、時に飄々としたユーモアを持って、時にあふれんばかりの感情と緊張感を持って、見る人の心を揺さぶる。
本展では、真喜志の膨大な画業のなかから作家旧蔵の約90点を紹介。沖縄県外で真喜志の作品をまとめて見ることのできる初めての機会となる。