EXHIBITIONS
安藤晶子「Habitable Planet」
LEESAYAで、安藤晶子による個展「Habitable Planet」が開催される。
安藤は1987年茨城県に生まれ。東京工芸大学デザイン学科卒業後、作品制作の傍ら挿絵や本の装画、ファッションブランドとのコラボレーションなど、幅広く制作活動を行う。水彩や、油彩、コラージュなど様々な手法をもちいた作品をつくる。Idemitsu Art Award展 2022にて入選。昨年「New Life People」と題した個展では主義やジェンダーなどあらゆる柵に囚われず、他者を尊び、環境に感謝することが新時代の当然の暮らしであり、自分らしく生きていくことへの賞賛をテーマに、自身では最大サイズのペインティングを発表した。
安藤の作品に度々登場してきた男性とも女性とも判別のつかない人物のようなものを安藤は「天使」と呼び描いてきた。「天使」には安藤が13歳の時に亡くなった祖母への祈りも込められているという。本展は作家にとって初めての試みとして、日々の暮らしのなかにある親密な存在をモチーフに新作群を発表。いままで具体的なモチーフをあまり描いてこなかった安藤だが、下地に一度「天使」を描くことでそれぞれのモチーフと心地よい距離感を保つことができる発見があったそう。本展は安藤の新たな試みを見ることのできる展覧会となっている。
安藤は1987年茨城県に生まれ。東京工芸大学デザイン学科卒業後、作品制作の傍ら挿絵や本の装画、ファッションブランドとのコラボレーションなど、幅広く制作活動を行う。水彩や、油彩、コラージュなど様々な手法をもちいた作品をつくる。Idemitsu Art Award展 2022にて入選。昨年「New Life People」と題した個展では主義やジェンダーなどあらゆる柵に囚われず、他者を尊び、環境に感謝することが新時代の当然の暮らしであり、自分らしく生きていくことへの賞賛をテーマに、自身では最大サイズのペインティングを発表した。
安藤の作品に度々登場してきた男性とも女性とも判別のつかない人物のようなものを安藤は「天使」と呼び描いてきた。「天使」には安藤が13歳の時に亡くなった祖母への祈りも込められているという。本展は作家にとって初めての試みとして、日々の暮らしのなかにある親密な存在をモチーフに新作群を発表。いままで具体的なモチーフをあまり描いてこなかった安藤だが、下地に一度「天使」を描くことでそれぞれのモチーフと心地よい距離感を保つことができる発見があったそう。本展は安藤の新たな試みを見ることのできる展覧会となっている。