• HOME
  • MAGAZINE
  • INTERVIEW
  • 「紅白歌合戦」の舞台美術はどのように生まれたのか? NHKデザイ…

「紅白歌合戦」の舞台美術はどのように生まれたのか? NHKデザインセンター森内大輔に聞く

日本における大晦日の風物詩『NHK紅白歌合戦』。数千人のスタッフが参加するなど、まさにNHKが総力を挙げて制作する番組だ。ウェブ版「美術手帖」では『第68回NHK紅白歌合戦』本番前日のNHKホールに潜入。その舞台裏を取材するとともに、今回の舞台美術や映像をデザインしたNHKデザインセンターのチーフプロデューサー・森内大輔に、舞台美術に込めた狙いなどを聞いた。

文=島貫泰介

第68回NHK紅白歌合戦のリハーサル風景

編集部

Exhibition Ranking

アートウィーク東京

2025.11.04 - 11.08
都内の参加美術館・ギャラリー、⼤倉集古館(AWT FOCUS)
恵比寿 - 六本木|東京

日常のコレオ

2025.08.22 - 11.23
東京都現代美術館
馬喰町 - 清澄白河|東京